見出し画像

日常生活が私の癒し

料理とお菓子作りが趣味です。

キッチンに立っている時間が好きだし、おいしいものができて夫が喜んでくれるのもうれしい☺️
妊娠前は、ヒマさえあればパウンドケーキやらクッキーやらパンを焼いておうちカフェしてました。
トップ画像は甘夏マーマレード入りのココアケーキです。

野菜をお得にゲットして作り置きするのも好き(^^)
妊娠前はJAの産直市場に行くのが土日のレジャーでした。

昨年の夏のある日のごはん

作って食べることは、私にとって心を整えるために大切なことです。家でごはんを食べる生活によって、地に足がついているという安心感が得られます。

今は里帰り中。実家のオーブンで焼いたクルミ入りカンパーニュ
何回も作ってやっとコツが掴めてきました!
粉類の消費のために、全粒粉入りのパンケーキを焼いてみました。でもまだ使いきれてない(笑)

料理に没頭できるは時間的にも精神的にも余裕があるから。出産後はこうはいかないだろうな…😂

でも、ちょっとでも作って食べることを楽しみたいと思ってます。
子どもとも一緒にできるといいなー✨


会社員時代に適応障害になり、そこから回復するまでに考えていたことをエッセイにしました。
5月24日㈮12時にKindleでリリース予定です!

当時は体調不良で欠勤が多く、明日も出社できなかったらどうしよう…という不安を常に抱えていました。
先のことばかりが気になって、「今、私はどうしたいのか」に目を向けることなんて思いつきませんでした。

結婚を機に会社を辞め、しがらみだらけだった地元から離れました。
すべてのストレスを手放して新しい生活を始めたら、1日1日をどう過ごそうか?ということを考えられるようになり、気持ちが安定していきました。

日常生活を営むこと、たったそれだけのことが、こんなにも心の癒しになるなんて知りませんでした。

だから私は主婦業が好きだし、家のことをやりながら仕事もできるというフリーランスの生活が気に入っています。
これが今の私に合った生き方なんだろうな、と。 

娘が生まれたら、全く新しい生活になるだろうけど…そのときに合わせて、1つずつ選択していきたいと思います。
いいと思う道を選び取る力は、きっとついているはず。

エッセイではこのあたりのことも書いています☺️
リリース後にぜひ読んでいただければ幸いです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?