見出し画像

些細な事でもアウトプットしようと思った話

おばんです。
Michinokuです。

いつもは、何々の資格と取っただの、何々の試験に滑っただの話ばかりしていますが、今回は少し自分の考えで思うところがあったので雑記として残すことにしました。

何を思ったかというとタイトルの通りガンガンアウトプットしていこうという話です。

といいますのも私自身、今のところ合格体験記のネタを3つため込んでおります。

ため込んでいた理由はあまりにも内容が薄すぎて書くまでもないと思っていたからです。

資格試験の経験値がたまるにつれ自分の中で勉強法は効率化され単純化していきます。

今学習しているAWSは同じ形式の試験を最大12個受けることになりますから後ろになればなるほどNoteに書く内容も焼き増し感が出てきます。

そんなこんなでDBS、DAS、MLSの合格体験記を書かずにいたのですが、そんな私にも多少の心境変化がありました。

きっかけは、毎日訪れるNoteのホームページでいつものように適当なおすすめ記事を読んでいた時のこと。

失礼ながら最初は「こんなシンプルな内容の記事書くまでもないのに」と思いながら読んでいました。

しかし、考え方を変えると、そんなシンプルな考えも初めてその考えに出会う人も居るでしょうし確かな意味のある記事のはずです。

また、既に知っている考えでもその考えに自信を持てていなかった人がその記事に出会うことで安心できるかもしれません。

だからこそ、自分が取るに足らないと決めつけていた考えや経験も少しずつ記録できたらなと思い、今後はそんな記事も投稿していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?