見出し画像

SuperFormula第2戦 富士スピードウェイ

2023年4月9日
2日連続で行われるSuperFormulaの決勝
個人的には初めて2連戦なので、非常に楽しみにしておりました。

宿泊先からサーキットへ向かう途中、富士山がきれいに見えるスカイライン的なところを寄ってきました。

目の前にするとすごい迫力

澄んだ空気に映える雪化粧した富士山は絶景でしたね!
これも地元民は見慣れた景色だろうから、あまり感動もしないんだろうな笑

サーキット着いたらクレインズがいらっしゃいました

さて、2日目の日曜日。
土曜日の決勝で勝利を収めたローソン選手に注目しておりました。
午前中の予選はピット上から。

予選は4番手
野尻選手好調でポールポジション!

予選が終わった後はフェラーリのレース

パドックからピットへ向かうフェラーリ
やっぱこの跳ね馬のエンブレムはカッコいい・・・
パドックから見えるところから流し撮り

ピットウォーク、今回はちゃんとパドックパスの特権を生かして、パドック側から並んで入りました。

なかなかの人の入りです
シャーシはダラーラ製

レースクイーンの方々たちも撮影してみました。

こちら一際人が群がっておりました

一応レース撮影をしている身ですが、RQの方々たちのお名前は失礼ながら全然知りません。

MUGENは大人気ですね

さて、ピットウォークが終わったあとの腹ごしらえを終えて、午後の決勝まで昼寝タイム。

そして昨日お会いした方々と決勝は一緒に回りながら撮影をしていくことになりました。

決勝はここから撮影スタート
最後までキレイな富士山を拝めました

決勝2連戦はなかなか撮り応えのある週末となりました。
富士のコースももうちょっと自分なりに撮影ポイントを開拓していきたいところですね。次は頑張りたい・・・

次のSFはおそらく6月のSUGOになるかと思います。

それではまた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?