見出し画像

#32 レイキって素晴らしい part9~鞍馬編その3

今日は鞍馬寺から奥の院を抜けての山越え。そして追い討ちをかけるように貴船神社に降りて奥の院まで・・・。足全体がパンパンになる強行スケジュールでした。
大変でしたが、その分鞍馬のエネルギーは素晴らしかったです✨
特に臼井先生が修行をされていたと言われている付近での瞑想は気持ちが良すぎでした。

でも、残念ながら2年前の台風で、たくさんの木がなぎ倒されていて痛々しい鞍馬山でした。


でも、これも地球のサイクルのひとつ。
以前は鬱蒼としていた辺りにも、明るい光が差し込み小さな植物が目を吹いていました。
たくさんの日時をかけて、また山が変化していくことでしょう。

曇りとはいえ、ハードな一日に膝もカクカク。
やっとのことで川床にたどり着き、抹茶ラテを頂きながら京都を後にしました。

今度はゆっくりと川床料理を頂きます。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
レイキのエネルギーが、生かされている私たちに沢山降り注いでいます。
水、空気、星、太陽、月・・・どれが欠けても生きてはいけません。
これからもっともっと、感謝して幸せを受け取る人が増えていきますように✨

もし気に入っていただけるならサポートしてください。運とご利益のさらなる研究費に充てさせていただきます。一緒に運とご利益を高めましょう🎵