見出し画像

[ツイログ]森の神 徹底考察①

最近、noteをお休みして
Twitterで考察をまとめています。

ひとつの考察にかける時間とエネルギーが
膨大すぎるからです。

今回 試験的にTwitterのツイートと
画像、文章を組み合わせて
考察を完成させます。

見づらいかもしれませんが、
ツイートを連続で探して読むより
楽だったらいいな…と願っています。

それでは

「森の神 完全攻略編」

を お楽しみください。

<森の神の伏線は
 852話の扉絵にあり!?>



852話の扉絵に散りばめられたヒント
・「ひどい事 するわ」という絵画のタイトル
・クマのミンク族が手に持つ「神??」という
  パンフレットみたいなもの
・わたあめ大好きチョッパー
・"852" という話数

話数を反転させた
「258話」の中でのセリフ
ロビン 「ずいぶん森が 
     賑やかになってきたわね……」
ザコ神兵 「…"神の社"へ続く道!!」
     「……神の命により…」

ロビンが神兵を倒した後の台詞
『ひどい事をするわ……』 は
ここで初めてロビンが言った台詞なのではないか!?
852話の扉絵は『森の神』について 描かれている!!?

<尾田流 "判じ絵"の解読>

太陽の神のニカという名前は
扉絵に伏線があったというのが通例です。
なので、
他の神の名前も扉絵にヒントがある可能性が高いです。

因みに「カニを鏡に映して反転させる」
というのは 言葉のパズル、
本誌で言えば"判じ絵"の要素の応用の可能性が高い…

本誌でトの康が判じ絵に線を
書き加えたのが分かったのが951話。


傳ジローが本来のルールではない形で
文字を"抜いた"というのは
ミスリードであり 誤解釈だと思っています。

対して私が気付いたのは
2本の線と「ハブ」によって

中の文字を「省(ハブ)いた」


という解釈です。


※補足※

因みに、
"鏡に映して文字を反転させる"
という方法も 江戸時代に広まった
"判じ絵"のルールにはありません。

本来の判じ絵では
絵を逆さにすることで
文字を反転させます。

例:歯と猫、ねこは逆さなので反転。
つまり「は」+「こね」で「はこね(箱根)」

すでに"判じ絵"の解読には
尾田流の解釈が必要だという布石は
打たれていた…ということになります。

<森の神の名前を読み解く>


852話の扉絵から 森の神の名前を読み解きます。
ヒントは 熊のミンク族が持っているパンフレット と、
「わたあめ大好きチョッパー」。

熊のミンク族が持っているパンフレットには
「神」という漢字と小さな「田」の漢字が書かれています。

私は 
これを「神と雷」だと予想します。

※補足※
つまり、空島に関する絵を描いたロビンは
『神と雷』というタイトルの個展を開いた
…というストーリーです。

それではいよいよ、

チョッパーの異名の
「わたあめ大好きチョッパー」から
切り込んでいきます。

「わた」といえば
ナミがクリマ・タクトと融合したゼウスに
「わた」と名付けましが、
それは「綿雲」に由来していると思われます。

654話で チョッパーは
ナミがシャワーを浴びるために出した雲に対して
「甘くてウマそうだ」と言います。
しかし その直後、
その綿雲がサンジやブルックに雷を浴びせるのを見て
「やっぱ 食いたくねェ その雲!!!」と言います。

つまり、654話によって
「わた雲」と「雷を撃つ雲」
要するに「わた」と「ゼウス」は
リンクが完了していると思われます。

そして 御存じのことと思われますが、
ゼウスはギリシャ神話では
「雷を武器とする神」です。

ギリシャ神話の「ゼウス」は
ローマ神話では「ジュピター(あるいはユピーテル)」
と 呼ばれています。

ジュピターは英語では「木星」の意味があるため、
ここで「木」…森に関する要素が出てきました…。

そして、
これまでさんざんチョッパーが間違われてきた
「たぬき」は「た 抜き」だと思われます。

「ハブ」は文字を"ハブ"き、
「こけし」は「こ」を"消し"、
「たぬき」は「た」を"抜き" 
言葉のパズルに応用されると予想しています。

よって、
ジュピターから「た」を抜けば
"ジュピ"になる。

森の神の名前は

『ジュピ』

だと予想します。

<空狸槍"クリアランス">

"たぬき"が「た 抜き」である根拠は
ちゃんとあって、それは
ゾロがキング戦で見せた
『空狸槍"クリアランス"』という技です。

そもそもこの技には
"大きな違和感"があります。
それは ゾロが"刀"を持つ剣士なのに 
技の名前に 「槍」という漢字を使っている点です。

おそらく
どうしても「クリアランス」という技名を
言わせたいがために"ランス"の意味を持つ
「槍」という漢字を使ったのではないでしょうか!?

クリアランス(英語でclearance)の意味のひとつに
"(航空機の)着陸許可"というのがあり、
これが今回のス〇ブラの復帰技みたいな
ニュアンスを持たせたと思われます。

しかし、
クリアランスの主な使われ方は
『除去・排除』なんです。

お店でよく見る「クリアランス・セール」とは、
商品の棚替えのために現存のいらない在庫を
『除去』するための "在庫処分セール"
という意味なのです。

そして この技名には
狸(たぬき)が使われています。
"空"という漢字も相まって
「狸でクリアランスをして空(から)にする」
という意味、つまり
『"た"を抜きましょう』に繋がります。

<森の神とチョッパー
   にまつわる話数の鎖>


これはもう画像を見てもらうと
一目瞭然ですが、

私はある法則にある話数の情報に従って
森の神の名前に辿り着きました。

そしてチョッパーの悲しい運命に関しては
357話、456話、555話と
通して読んでみたところ、

357話の扉絵で、
チョッパーが着ているシャツの胸元には
「リスキー(RISKY)」の文字があり、

456話で、冷凍保存された『オーズ』が初登場。

555話で『リトルオーズJr.』が
ドフラミンゴとゲッコー・モリアによって倒されます。
リトルオーズJr.といえば
エースから編み笠をもらって喜んでいて。
それが 
チョッパーの "編み笠のチョパ"とリンクします…

<最後に>

いかがでしたでしょうか!?

ここまで繋がると
外れる気配がしません……

チョッパー…死んでしまうん…!!?

<追記>
当記事内で使用した画像は下記作品からの引用になります。
「ONE PIECE (ワンピース)」©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 発行:集英社 『週刊少年ジャンプ』

SPECIAL THANKS
MONSTERsJOHN TV 様
https://www.youtube.com/c/MONSTERsJOHNTV

もっちー先生 様
https://www.youtube.com/channel/UCss1...

ONE PIECE考察バラエティ【B.O.T.】様
https://www.youtube.com/channel/UCNLoXD6QDgMdkPqwDALTFHQ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?