見出し画像

東京F・I・R・E  米国株式運用で人生を変える

簡単なのに なぜしない? 米国株×複利運用で早期セミリタイア

米国株 インデックス投資

 個人的に米国株は日本株より魅力的な投資だと考えています。 

「日本株より難しそう」
「英語が出来ないと投資が出来ない」
「為替リスクがあるから怖い」
といった米国株投資に対してネガティブなイメージがあり、敷居が高いと感じられる方も多いと思います。

実際に米国株に投資したことが無い人からすれば、このようなイメージを持つことは当然かもしれません。

私も米国株に投資したことがなかった当時は先ほどのイメージを持っていました。
しかし実際に米国株の投資をしてみると米国株に対するネガティブなイメージが払拭されるどころか、

むしろ日本株より簡単であることに気づいたのです。


「F.I.R.E」に向けてオススメの米国株の運用方法は、S&P500に連動する投資信託に投資する方法と米国株の個別銘柄に投資する方法です。

S&P500に連動する投資信託に投資した際の売却方法ですが、「F.I.R.E」に向けて投資する場合は先ほどの「4%ルール」で運用している資産の4%を売却して生活費を捻出する方法ではなく・・・・・・

答えは本書籍で約200ページのボリュームで説明しています。
書籍を御覧のあとは本当に米国株って簡単なんだって思っていただけるように仕上げました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?