彼の名前はキム・ソクジン ②

-- 現在 --

  明日のプレゼンの資料
  最終チェックしていただきたいんですけど
  時間よろしいですか?


そう声をかけてきたのは、チームリーダー最年少のソクジン。
私は、新しく構築される社内システムプロジェクトのプロジェクトマネージャー。

画像2

このプロジェクトが始まって1年。
明日のプレゼンが通れば、ようやく次のフェーズに進める。

左手の腕時計を確認する。
大丈夫だ。次の予定までまだ時間はある。


  わかった。
  じゃ、会議室おさえて、それから


彼は、大きな手のひらを私に向ける。


  会議室はとってあります。
  他のチームのリーダーにも声かけ済みです。


こう言うところ。
全く、感嘆の息が漏れる。
彼が若くしてリーダーを担える人材だと言う証。

機転が効く。
そつがない。
そして、仕事が早い。

それが嫌味なく見えるのは、彼の持って生まれた人柄なんだろう。
背が高く、広い肩。
その上にちょんと乗っかっている小さな顔は気品さえ感じさせる。

彼の事を悪く言う人を、あまり見たことがない。
人として、彼は尊敬できる存在だと、大袈裟でなく思う。

画像1


-- ソクジン 6年前 春 --

入社式の朝。

慣れないネクタイを何度も結び直す。
後ろが長くなりすぎたり、短すぎたり。

ある程度形になったところで、時計を見る。
慌てて、デイパックを肩にかけ玄関を開けた。

画像3


新入社員の受付テーブルの向こう、昨日の彼女がいた。

同じ会社だったんだ!

ソクジンの顔が綻ぶ。 

覚えているかな?

入社式の緊張とはまた別の緊張を抱えて、列に並んだ。
彼女は下を向いたまま、流れる人の名簿チェック作業を黙々と続けている。

「キムソクジンです」

名前を告げ、書類を受け取る。
彼女が顔をあげる。

「あ、昨日の!」

覚えていてくれた。
覚えていてくれたことに動揺したのか、書類が手からするりと落ちた。

受付のテーブルに散らばった書類を彼女がかき集める。

「今日は私が拾いましたね」

そう言って、彼女はまた、弾けるような笑みを見せた。

※Twitter画像お借りしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?