桜田実和

2000年千葉県産の俳優・ものかき|果実の「実」で実和です|まるっと、愛してね

桜田実和

2000年千葉県産の俳優・ものかき|果実の「実」で実和です|まるっと、愛してね

最近の記事

  • 固定された記事

おミワプロフ帳|自己紹介

いまさらながら自己紹介noteを作るんダ❗️ ◻︎自己紹介|わたしのこと◻︎にんげん はじめまして 桜田実和(さくらだみわ)といいます 果実の「実」で「実和」です🍇 友人からはミワ、おミワ、みわち、みわぴなどと呼ばれています。下の名前で呼ばれるのが好きです 「サグラダファミリアとはなんの関係もないですが、未完成という点においては共通です〜✌🏻」と自己紹介したら場内湧きました、でもあちらそろそろ完成してしまう 2000年生まれのミレニアムベイビーです、年齢の計算がと

    • 5.22〜5.31の日記帳

      5/22 寝癖のまま出勤していたらしくて、ずっとあたまを撫でられていた ぱやぱやしていてかわいい(らしい) コテまで腕が伸びる元気のある/なし 鏡で見たら正面からはいけそうだったんだもん 先輩方と会う日 飲み物頼んできます!と言って バナナスムージーを頼んだが最後 新人店員+新商品でとんでもない時間を要し 平謝りで席に戻ることに 時間をかけた(かけられた)バナナスムージーは美味しかった 5/23 あざと食べ選手権今日ばかりは優勝 30分前の予定が押したのでダッシュで向

      • 5.12〜5.20の日記帳

        5/12 先日マブであり俳優仲間でもある友人から嘘みたいなLINEが来た 「誠に僭越ながら、この度は」 彼は本名で活動していたのだけれど、漢字の読み方がちょこっとむずかしく、 下の名前ローマ字オンリーに変えたとの報告 嘘だろすぎるって、EXILEのメンバーじゃなきゃ許されないって 飲み物をちょっとずつ飲めるようになっている 食べるの遅いのに、飲み物飲むのが早すぎるという習性 スタバのショートサイズなんか(特にアイスだと)もう一回の吸引で終わる、悲しきモンスターみたいな気

        • 5.2〜5.9の日記帳

          5/2 洋画でお馴染みのオレンジ色のピルケース買ってやろうかしら あれちょっと憧れ ミニピル開始後の副作用、自覚としてはほぼない、よかった 5/3 就職で静岡に行ってしまった友人がこちらに戻ってきているので久しぶりに会った 唯一地元が(とても)近いともだち わたしたちが小学校の遠足や家族でのお出かけでよく行っていた地元の動物園へ とにかく暑い日でわたしたちにんげんもかき氷デビュー 動物たちもとにかく暑かったみたい ぐでぐでの動物たちの中、唯一カンガルーだけバトっていた

        • 固定された記事

        おミワプロフ帳|自己紹介

          4.20〜4.30の日記帳

          4/20 仕事の帰り道にコスメ屋さんによりみち 去年からずっと探していたヒロインメイクの数量限定マスカラを発見! やはり求めているときには現れずに、一度忘れた頃に現れるのね… ストックとか全くしないのに、うっかり買い溜めてしまいました パックも買った 1年以上前のフィルムと、今年に入ってからのフィルム、1本も出してなくて、ようやくカメラ屋さんに出したものが現像されたので取りに行った 懐かしい人との懐かしい場所が記録されていたけれど、もうなんとも思わなかった そもそも好き

          4.20〜4.30の日記帳

          4.3〜4.19の日記帳

          4/3 朝電車を寝過ごしてしまい、めちゃ混み駅まで輸送されてしまった… そのおかげで大好き内田紅多さまとすれ違ったのでオッケー にしても最近、芸人の内田さんに会いがち ちびっこにモテるこの頃 プロ意識 ちゃんと燃えろ 4/4 レッスン、オーディション、観劇とただでさえ3件の予定ぶん回しDAYなのに 美容院まで入れてしまい、分刻みスケジュール ぎゅうぎゅう詰めにするの好きね、あなた 一手先を読んで出来る会話 最近ミワ構文と友人から言われて気づいたけれど たしかにわた

          4.3〜4.19の日記帳

          3.21~4.2の日記帳

          3/21 体力あって、健康体なのが自分の好きなところの1つなのに、すっかり体調を崩してしまい、お布団で寝込むこと数日間…といった具合 結構ちゃんとへこむ 熱に慣れていないわたしの身体は、異変にびっくりしたのか震えが止まらなくなって、怖かった あと、声を完全に失ってしまったのですが、ようやく伊藤沙莉さんまで回復を果たしました こんなこと言うのもおかしいけれどと、「ミワには報われてほしい」と友人2人から言われた 良いお友がいてくれて、わたしは嬉しいよ 体調回復して参加した撮

          3.21~4.2の日記帳

          3.2〜3.17の日記帳

          2月、大好きなお姉さんに誘われてアンソロジーに寄稿することになりました だから2月の日記はそこにあります 紙媒体になるから、より私の現実をのせました 4月刊行予定らしいので、またお知らせしますね とってもわくわくなおしらせだ 3/2 「それについて第4章で話そうと思ってたんだよね」 明日休みだし、喫茶の準備も兼ねて、パンケーキの赤ちゃん(ホットケーキミックスとおいしい牛乳)を連れ帰る 近所だしと思って、カバンに入らないのに袋を断ってしまったので、本当に赤子を抱えるようにし

          3.2〜3.17の日記帳

          1.29〜2.6の日記帳

          1/29 全ての人の表現と権利が守られますように うかばれないよ 枝豆筆箱つかってるんですけれど 好きな方に「それかわいい!」と言ってもらえたから、「お揃いにします?!」とルンルンで聞いたら「大丈夫!」とお断りされた にんじんもナスもなんかいろいろあるヨ🫛🥕🍆 フィットネスリングに煽られている もっと優しくして! 最近の疑問「背中が緊張してる」 友達に「背中が緊張してるって言われるんだけどさ、それはさ、どういうことだと思う?姿勢を良くするのと緊張はまた違うってこと?」

          1.29〜2.6の日記帳

          1.12〜1.28 日記

          1/12 カエルチョコを買って帰って、金曜ロードショーで流れてくる賢者の石を観た わくわくがとまらない、もうかれこれ20年近くフクロウ便を待っているのに一向に来なくて、魔法使い見習いのまま 1/13 今年ラッキーで美味しいものにありつけている 心と身体は繋がっているのでね 今日は初めてオーベルジーヌを食べました、これが噂の楽屋弁当… お腹いっぱいだったけど、アイス食べたいねは満場一致、口の中を冷やしたかったの 雪が降るらしいから傘を持っていきなさいとママに言われていたのに

          1.12〜1.28 日記

          1.1〜1.11の日記

          1/1 あけましたね おめでたい(らしい) 今年はあまりに生活が地続きで“新”年という感じが薄い わたしの好きなキャラクターが辰の着ぐるみを着ているイラストが上がっていたので 「みて、かわいい〜〜」 と母に見せたら 「なんで緑なの?え、辰ってみんな緑なの?」 という予想の遥か斜め上の回答が返ってきた 「知らんけど、辰って蛇とかそういう系のはとこぐらいのアレだからじゃない?基本緑よ、辰は、赤とか金とかがイレギュラー」 という適当な返事をしたのに、なんか母は納得してくれた、そんな

          1.1〜1.11の日記

          12月の日記帳

          12/1 ブログ読んでるよ と言われるのちょっと恥ずかしい noteはお喋りのようにわたしの感じたことを全て書いていますので、普段のわたしのままです 脳内とそのまま繋がっています 「みわちに殺されるならそれはそれで乙ですねぇ」と言われたの今年2回目 わたしががうっかりしていて惨事に巻き込みそうになってるのにさ!やさしいだろ!すきだ! 12/2 ダウンが好きじゃないから毎年着ないでなんとか凌いでいる (高校の時はピーコート着るのダサいみたいな風潮があって、なんとかヒートテッ

          12月の日記帳

          11月日記帳

          11月の日記帳といいつつ、激ヤバ10/31から書き始めますし、11月は途中で意識ふっとび侍でしたので、書いてない日数そこそこある。 10/31 朝イチからバタバタしすぎたことを引きずり 新しいお仕事初日に階段ですっ転んでバカでか傷を負っている 久しぶりにこのレベルの怪我して笑っています 研修中だし「大丈夫です!」って必死で20分くらいそのまま話聞いて 控室戻ってきて友達と話してる時に あれ?なんかこの椅子汚れてる?シミ…? と気づいて下みたら己の膝から大流血していたってワ

          11月日記帳

          10/7〜10/30 日記帳

          10/8 ようやっとモバイルSuicaデビューした なにを渋っていたのかわからないレベルで便利になってしまって戸惑いすら覚える 文明の発達〜〜〜ありがたい〜〜〜 本当に壊れてしまう前に逃げだしなさい 10/9 知らないおばあさまから声をかけられる 無害そうで話を聞いてくれそうで優しそうな女の子、なのだろう、わたしは だってよくあることだから 知らないおじさまから怒鳴られるのも然り 振り込み期限を大幅にすぎていることに気づく ATMに行ったら、たまたまお金回収業者とバッテ

          10/7〜10/30 日記帳

          9/1〜10/7 日記帳

          9/1 不安になったら深呼吸して寝るに限る 大学時代、東京ドームシティで遊園地のお姉さんをしていたのだけど、わたしたちが働いていたエリアがリニューアル工事に入ってしまうということで、バイト時代の友達と久しぶりに会い、お別れしてきた🎡🎢 懐かしい思い出がいっぱいのアトラクションがなくなってしまうのは寂しい もうアナウンスしないんだなとか 暑すぎて溶けそうな日も、大雨の日も、雪かきした日も、外のアトラクションだから本当に大変だったね ポンコツだったけど、それも愛おしいですワ

          9/1〜10/7 日記帳

          8月の日記帳

          8/1 8月ですって ひ〜〜〜〜はやすぎ、もう年末じゃん、今年も終わるね(まだです) 嬉しいと悔しい同居の日。 8/3 全然知らない方だけど、お客さんに「頑張っているんだね」と言われて、優しい人もいるものだなぁと思ったりなど。 8/4 この間半月(蔵前にある大好き喫茶店)行った時に、お昼食べ損ねていて、でも夜ご飯食べる約束していて、どうしたものかと思ったのだけど どうしても食べたかったからチェリーチーズケーキを友達と半分こさせて頂いた。 「おみわさくらんぼ入ってる方食

          8月の日記帳