見出し画像

2人の女がIT業界へ異世界転生してLv20→Lv99になった件

こんにちは!
マンハッタンコードのエンジニアsallyとデザイナーrenachiです。

画像2

実は私たちにはほぼ未経験でIT企業(マンハッタンコード)に就職したという共通点があるんです!

異業種からの転職は私たちにとって異世界転生といっても過言ではないほどの選択でした…!!

今日は、その一大決心のきっかけと実際入社してどうなったのか?を一部お話ししますね!

sally 

文系大学出身
大学では、英語・中国語と英米文学を学びました。
プログラミング自体は3年生の時に司書資格の授業で初めて触れてました。
新卒でSIer企業(COBOL, JavaScript, HTML..)に就職後、転職してマンハッタンコードへ入社しました。

renachi

デザイン系の大学出身
WEB/アプリではなく、印刷物系のデザインを学んでいました。
(当時はデジタル系のデザインについては全然興味なしでした。)
一般企業(カタログ制作会社)の営業に就職し、転職してマンハッタンコードに入社しました。

私たちの入社までの流れを要約するとこんな感じですね。

sample_サムネイル (2)


マンハッタンコードってどんな会社?

天の声: 本題に入る前に・・・

マンハッタンコードは、スマートフォンアプリの開発に特化した会社です!エンジニアリングから、デザイン、プロジェクト推進などアプリ開発を総合的に請け負うことが可能です。
弊社のホームページからお問い合わせください!

天の声: 本題に戻りましょう・・・

IT業界へ転職したきっかけ

renachi : 大学の授業でプログラミング初めて触ったんだよね?なんでエンジニアを目指そうと思ったの?

sally: 1から自分でものを作れるのがすごくいいなと思ったからかな?あとはその時期から謎にプログラミングをやっている友人とかが周りに増えてきたことで色々と刺激をもらってIT業界に就職をすることに決めたかな。

renachi: なるほど!そこで作ることの楽しさに気づいたんだ。かなり運命的な出会いだね。笑

sally: renachiは大学時代からデザイン系の分野で活動をしていたんだね!
デジタルデザインに興味なしだったのになんでデジタルデザインを志すことにしたの?

renachi: 印刷業界も縮小していっているし、今後もこの業界で生き残ることを考えると「好きな人は好き」みたいなニッチな仕事になっていっちゃうんじゃないかって感覚があって。それはそれですきだけど、仕事じゃなくて趣味でやりたいって思ったんだよね。それで、今後どんどん広がっていくであろうデジタル関係のデザインもできるようになりたいって思ったのがきっかけかなあ。

sally: たしかに雑誌とかもどんどん廃刊していってるし、安定してるとは言えない業界なのかも…。汗

マンハッタンコードに転職した結果

sally: IT業界っていってもいろんな会社があるよね。マンハッタンコードはIT業界ではあるけど、他の会社とは雰囲気違うなあって思う。

renachi: 確かに!エンジニア・デザイナーとして物づくりの職人ではあれど、営業とかマーケティングとかもやってるもんね。笑

sally: 実際今こんな感じでnote出してて、結構興味持ってくれる人が多いみたいで嬉しいよね

renachi: 嬉しいねー!!読んでいただけてありがたい!

sally: 真面目な話。IT業界って入る前はほとんど人と会話しない業種だと思ってたんだよね笑 大学のキャリア相談した時もそんなこと言われた記憶ある。

renachi: そうなの?まあ確かに「物づくり」をするって観点だとそう思う人もいるか。

sally: 実際はめちゃめちゃコミュニケーション大事だし、手を動かしているだけではダメ だなと実感した。

renachi: そうだね。私もマンハッタンコードに入って、デザインだけじゃなく マーケティングとか経営についても学ばないといけないなって感じたな。

sally: かなり勉強するようになったよね!笑 
私自身人とコミュニケーションを取るのとか、大勢の前で自分の意見をいうの苦手だったんだけど、たくさん仕事で回数こなしたから慣れた。笑

renachi: sallyは採用とか会社説明会・イベント運営とか外部の人と関わることも多いからね。

sally: renachiは何か強くなったポイントある?

renachi: 「自分の作ったものを売る」ということは好きでデザフェスとかでしていたんだけど、経営の勉強とかものを売るには?といった設計について実践で学ぶ機会が増えたなあ。
ただの趣味だったところから「仕事にするには?」っていう観点に変わって、今はそこら辺がメキメキ強くなってるかな〜。

sally: たしかに!今後もどんどん強くなって、renachiと独立で何か大きなプロジェクト立てられたら嬉しいな〜。

renachi: 楽しそう!そういう話大好きなんだよね〜。そのためにも、引き続き勉強続けて行かなきゃ!



天の声: ということで、sallyもrenachiもIT業界へ異世界転生することで新しい知見・経験を積んでレベルが上がったんですね。
今後もどんどんレベルアップしていってください。
また、マンハッタンコードはnoteを毎日更新しているので今後も読んでくれると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?