見出し画像

幸福だから笑うのではない、笑うから幸福なのだ

有名なフランス哲学者のアランの言葉です。
行動するから感情が生まれるということですが、この言葉にグッとくるひとも多いのではないでしょうか?

笑っておけばなんとかなるという言葉もありますが、確かに笑っておかないとどうにもならないこともありますよね。
幸せというのは行動によって生まれる産物でしかなく、好きというのも没頭するから生まれる産物です。

そう考えてみるとお金は人を幸せにするのかという論争ももはや不毛だと感じます。
お金は行動するためのツールです。しかし、行動を起こすためのお金(初期投資)は対して必要ありません。それはスマホ、インターネットの影響が大きく、ノウハウも共有されているためです。

話は変わりますが、私は学校の勉強が本当に大嫌いでした。たぶん今でも面白さは感じません。しかし、本を読んだりするのはすごく楽しいし、新しいことを学ぶのは大好きです。この違いはなんなのか。

結論、没頭できるかどうかだと思います。
没頭するには積極的に工夫して、ルールを作ってクリアしていくゲーム性が必要ですが、学校の勉強は嫌々受けさせられている感じが私には合わなかったのでしょう。

幸福というのはreactionによって生まれます。reactionはactionによって生まれるというのは当たり前で、行動を起こすから幸せになるというのがシンプルな本質です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?