見出し画像

好きなお寿司のネタ

こんにちは。倉増哲州です。

今日はリクエストをいただいていた
回転寿司で好きなネタBEST3!
いってみたいと思います。

以前、好きなおにぎりの具BEST3を書いたとき、
絵梨香ちゃんから自分の好みと全然違う。というご意見がありましたが
今回はどうなんでしょう。

3位 はまち
丁度良い魚の持つ甘みと脂ののり具合がよい。そのくせ意外とクセがなく食べやすい。 炙ってあると尚良し。

2位 あじ
基本的に青魚といわれる類は大好き。いわし、さば、さんまなど…
その中でもやっぱり青魚の中ではあじ。ガツンと魚のうま味がたまらない。
炙ってあると尚良し。

1位 たい
好きだね~ 鯛。 淡泊な味のなかに、噛めば噛むほどお口に広がる磯の風味。飽きない。タッチパネル注文で無限にオーダーしてしまう。
鯛に関してはお塩でいただきたい。
これもやっぱり炙ってあると尚良し。

だいたいこんな感じでしょうか。
なんでか知らんけど、基本的にサーモン系は食べない傾向があります。
(嫌いなわけではありません)

これもリクエストで聞いてもらっていたんですが、
子供と一緒に行くようになってからの変化は、なんといってもこれ!
「フライドポテトを頼むようになった」

以前は、回転寿司でサイドメニューを頼むことは滅多になかった
(特に揚げ物系とかデザート系)
むしろ、わざわざ寿司を食べに行って揚げ物を食べるなんて…というマインドをどこか持っていたのですが、
子供と一緒にいくようになって、やっぱり一番子供が喜ぶのはフライドポテト!
そして、自分も食べてみると美味い!!
そして、ちょうどお寿司の口に飽きてきたときに、フライドポテトってすんごく良い♪
お寿司とフライドポテトがこんなに相性がよかったなんて大発見でした。

あと、これは番外編なのですが、
個人的にガリがすんごく大好き!
回転寿司チェーンでいえば、はま寿司さんのガリが個人的にベスト!
ヘタしたら食べ過ぎて、テーブル備え付けのガリが無くなってしまい、お代わりをお願いすることも。
ガリだけで言えば、くら寿司さんのガリは大根ガリになってしまい、個人的には残念ポイント。

ということで、みなさんはどこのガリがお好き?? 笑

いただいたサポートは、南森町グラスホッパーズの活動と更なる発展の為に大切に使わせていただきます。