見出し画像

失恋したときに聞きたい曲?

こんにちは。倉増哲州です。

昨日は絵梨香ちゃんが記事を書いてくれましたね♪
“水を差す”だなんてとんでもない!
いつでも書きたいときには遊びにきてください♪
いつでも大歓迎です!
なんせ僕が毎日note書く内容は、いつもほとんどが背水の陣!
今日は何を書こうか… 
いつもの書き出し「こんにちは。倉増哲州です。」と書いてる時点では
頭は真っ白ってことがほとんどですので 笑
今日もまさにそんな行き当たりばったりで文章をかいております…

昨日の記事、曲の聞こえ方って、聞くタイミングや環境などによって印象が変わるってお話は面白いですよね~。
僕もいままで出会った印象的な曲は、初めて聞いたときの情景が今でも覚えているものが何曲かあります。

その時のタイミングや環境で印象が変わる曲。
逆に曲って耳で聞くものですけど、自分が印象に残っている曲って
その曲を聞くとなんとなくその時の自分の感情や情景を思い出す、記憶の鍵
みたいになることもありますよね。

あと、全然関係ない話になっちゃいますが、
例えば失恋したときなどに聞きたい曲って
その落ち込んだ気持ちに寄り添い、なんなら更に追い打ちをかけるぐらいの…
曲の歌詞と自分を重ね合わせながら悲しい曲を聞きたい人と、

それとは逆に
ハッピーハッピー、元気!元気!
勇気がでるような曲を聞きたい人って2パターンいると思うんですが、
みなさんはどちら派?

ちなみに僕はどちらかといえば前者のパターンです。

てな感じで、また今後絵梨香ちゃんがシンガーソングライターとして、
どんな曲を生みだしてくれるのか?すごく楽しみですね~

そんな絵梨香ちゃんが俳優として初めて出演した映画、僕も出演しております。
坂厚人監督『虹のかけら』が
本日5/3から一週間。東京、Morc阿佐ヶ谷にて上映されます。

少し前大阪で上映され、多くの方に観ていただき今回いよいよ東京での上映です。
スケジュールなどの関係で倉増と絵梨香ちゃんは参加できないのですが、毎日日替わりで舞台挨拶もあるようです。
東京近郊の方、ぜひぜひこの機会にご覧ください♪


いただいたサポートは、南森町グラスホッパーズの活動と更なる発展の為に大切に使わせていただきます。