見出し画像

ガラスペンに値段の差はあるの?

妻にガラスペンをプレゼントした。文具屋さんで2,800円くらいだったかな?
楽しそうに文字を書く妻に刺激され私も使ってみたよ
普通のノートだと裏写りするんですよね😂
そこで、万年筆やペン文字は便箋で、お手紙を出すときによく使うよな
・・と思い出し、便箋を使ってみた。
最近、手紙でなくLINEやメールで大概の連絡はできるのでいつの間にか忘れていた。ん~ん、流石に良い感じだな、適度に紙がインクを吸ってくれて乾く時間は少しかかるけど良い感じです。
そして、次が上質紙のノートが良いかな?無印の上質紙のノートを買ってきた。これも良い感じだけど、余分のインクは紙に残りティッシュを優しく乗せてインクを吸い取ってみました。


2色のインクを使ったよ
文字はこれから練習だな😁


裏写りが問題だった
裏写りは感じなかった


1番上がインクたち、もっと揃えたいなあ
そして、2,800円のガラスペンと
セリアの百均ガラスペン
書き心地は私は初心者であまりわからなかったけど、百均ガラスペンは少し引っかかりが気になったぐらいでした。
さて、ペン習字の練習でもしようかな!

この記事が参加している募集

私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?