マガジンのカバー画像

北海道コンサドーレ札幌

11
北海道コンサドーレ札幌との取り組みに関するnoteのまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

コンサドーレのホームゲームで『マネーフォワードDAY』を開催しました!

こんにんちは! マネーフォワード北海道支社、北海道コンサドーレ札幌担当の山下です。 マネーフォワードは、オフィシャルパートナーとして北海道コンサドーレ札幌を応援しています。 このnoteでは、5/19に開催した冠試合「マネーフォワードDAY」の企画の裏側や当日の様子についてお伝えします! 冠試合開催のきっかけマネーフォワード北海道支社では北海道のDXを推進するという目的を果たすべく、「北海道とともに、前へ」というスローガンを掲げて日々活動しています。 私たちマネーフォ

北海道コンサドーレ札幌×マネーフォワード 2022シーズンまとめ

こんにちは!マネーフォワード北海道支社の山下です! とうとう待ちに待った開幕が迫ってきておりますが、マネーフォワードは今シーズンも北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルパートナーとして引き続き応援させていただきます!今シーズンこそ、悲願のタイトルを獲りましょう! すでに2023シーズンに集中されている方も多いと思いますが、 マネーフォワード北海道支社では2020年から北海道コンサドーレ札幌のパートナーとして、北海道を盛り上げるべく活動しております。 2022シーズンは試合日に

『どさんこミライ』第3弾!「札幌ドーム運営体験会」を開催しました!

こんにちは!マネーフォワード北海道支社編集部の阿部です! マネーフォワードは北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルパートナーを務めています。 この度、10月6日のアビスパ福岡戦にて、『どさんこミライ』活動の一環として「札幌ドーム運営体験会」を開催いたしました!ミズノ社の「PROJECT179」との初のコラボ企画です!大多数の応募をいただき、抽選で当選した25組50名様にご参加いただきました!!! コンサドーレの試合がどのように運営されているかを、お子さんや親御さんに体験い

『どさんこミライ』第2弾!「”ビジョントレーニング”を体験してみよう」を開催しました!

こんにちは!マネーフォワード北海道支社編集部の阿部です! マネーフォワードは北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルパートナーを務めています。 この度、8月2日にコンサドーレスポンサーのメガネサロンルックさんにご協力いただきながら、チャレンジ応援プロジェクト『どさんこミライ』の第2弾「”ビジョントレーニング”を体験してみよう」を開催いたしました。 ★★『どさんこミライ』とは★★ 『どさんこミライ』は、北海道コンサドーレ札幌とマネーフォワードが連携し、弊社のバックオフィス業務効

コンサドーレ北海道スポーツクラブによる『マネーフォワード クラウド』活用

こんにちは!マネーフォワード北海道支社編集部の阿部です! マネーフォワードは北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルパートナーを務めています。 マネーフォワードは家計簿/資産管理アプリ『マネーフォワード ME』だけでなく、会計や人事労務などのバックオフィスの業務効率化やDXを推し進めるSaaS『マネーフォワード クラウド』を提供しています。 実は、この『マネーフォワード クラウド』は、北海道コンサドーレ札幌、ならびに一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブにも導入されてお

『どさんこミライ』第一弾!子ども向け「”お金”の体験アクティビティ」を開催!

こんにちは!マネーフォワード北海道支社編集部の阿部です! マネーフォワードは北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルパートナーを務めています。 この度、6月26日の北海道コンサドーレのホームゲームにて、チャレンジ応援プロジェクト『どさんこミライ』の第一弾「”お金”の体験アクティビティ」をサポーターのお子さん向けに開催しました! ★★『どさんこミライ』とは★★ 『どさんこミライ』は、北海道コンサドーレ札幌とマネーフォワードが連携し、弊社のバックオフィス業務効率化ソフト『マネーフ

サポーター×パートナーで盛り上げたい!横断幕メッセージ企画に込めた想いとその裏側

北海道コンサドーレ札幌のファン・サポーターのみなさま、こんにちは、マネーフォワード北海道支社長の山下です! マネーフォワードは、北海道コンサドーレ札幌とパートナー契約を結んでいて、北海道支社を中心に様々な活動を行っています。 このnoteでは、先日5/25のホームゲームで実施させていただいた横断幕へのメッセージ企画について、実施までの裏側についてお届けします! 企画を考えたきっかけ もともと、「パートナーとサポーター」、「パートナー企業同士」、「サポーター同士」それぞれ

コンサドーレの聖地「厚別」クリーンプロジェクト by ロホネルマ

4/23に札幌厚別公園競技場で行われたJリーグYBCルヴァンカップ第5節柏レイソル戦。 その試合前にコンサドーレにとって聖地とされる札幌厚別公園競技場周辺をキレイにしようということで、「聖地クリーンプロジェクト」としてコンサドーレパートナー企業連合の「Rojonelma」とサポーターの方々と一緒に会場周辺のゴミ拾いを行いました。 その時の様子をまとめてみました! きっかけ 「パートナー企業とサポーターが一緒にできる企画をやってほしい」 サポーターの方からの一言から始まり

ガチサポの勤める会社がコンサドーレのパートナーになった話

はじめまして!マネーフォワードの小林です。 私は、マネーフォワードクラウドStoreという事業部でクラウドサービスの販売を行っています。 札幌生まれ札幌育ちで、8年ほど前からコンサポです。 マネーフォワード北海道支社の山下さんと「自分がガチサポで会社がコンサドーレのパートナーになるなんてなかなか無いことだよね!」という話になり、「たしかに!」と思い、感じたことを振り返りながら執筆することにしました! コンサドーレのパートナーの方やサポーターの方に楽しみながらお読みいただ

サッカー初心者のコンサドーレ観戦記

こんにちは!マネーフォワード北海道支社編集部の阿部です! 私はちょうど1ヶ月前に北海道へ移住してきた北海道新参者です。 今回は、 初めてプロサッカーを試合会場で見る私の「コンサドーレ観戦記」お送りします! 結論、 コンサドーレの試合観戦は「とっても面白かった」です。 楽しめるか心配でしたが、知らないうちに楽しんでてのめり込んでおりました。 以下、試合に声をかけていただいた日から、試合当日や観戦後の感想をまとめてみました! 試合観戦のきっかけ なぜ4/16の試合を見に

北海道コンサドーレ札幌とのパートナーシップへの想い by マネーフォワード北海道支社

北海道コンサドーレ札幌のファン・サポーターのみなさま、こんにちは、マネーフォワード北海道支社長の山下です! マネーフォワードでは北海道コンサドーレ札幌、横浜F・マリノス、アビスパ福岡とパートナー契約を結んでおり、それぞれのクラブに担当者がいて、私がコンサドーレを担当しています。 私自身、北海道生まれ、北海道育ちなのもあり、コンサドーレをサポートできることを、とても嬉しく思っています。 今回、マネーフォワードや北海道支社のご紹介、そして私たちの北海道コンサドーレ札幌とのパ