まいろ ⌘ 108煩悩キュレーター🦄

noteの右も左もわからない人  好奇心だけでココにいる  食のコトに少しだけ詳しい

まいろ ⌘ 108煩悩キュレーター🦄

noteの右も左もわからない人  好奇心だけでココにいる  食のコトに少しだけ詳しい

最近の記事

【ナーディル・ギュル Nadir Gullu】 (銀座)バクラヴァ…ピスタチオ好きの終着点

日本のバクラヴァここ2年で日本でもよく耳にするよーになった バクラヴァ。 最近はカルディや業スー(業務スーパー)でも 目にするよーになりました 👀 ここまで身近に普及したり 良いコンディションのバクラヴァを いただけるよーになった背景には 2022年に松屋銀座のデパ地下に トルコ/イスタンブールの老舗バクラヴァ店 【 ナーディル・ギュル 】が 海外初出店したコトが大きいよーに思います。 日本の以前のバクラヴァトルコ料理のお店のデザートなどで お目にかかるコトはあったけど

    • 【 六花亭 】 (帯広/札幌)勝手に好きなお土産発表 5選

      先日、友人から札幌出張のお土産を貰いました。 あの紙袋は…!! Σ>―(〃°ω°〃)♡→ズッキューン 遠目の目視から秒で何処のお土産って分かるの ホント強いw あの夢の塊… 小花柄のパッケージ【六花亭】 北海道出身の画家の 坂本直行サン の作品なのだそう。 そして 坂本直行サン と言えば あの 坂本龍馬 の子孫なのだそう…マジカ! そんなワケで 今回この由緒正しき紙袋に入っていたのは 『六花のつゆ』でした。 さすが私の友達!! …てゆーか、友人は年に数回札幌

      • 【 山都 】 (六本木)お蕎麦屋サンの鴨が絶品!!!

        無類の「鴨せいろ好き」 …なんだけど この前1勝1敗の鴨せいろを食べたお話。 1勝は鴨、1敗はお蕎麦。 フツーなら記事にはしない所だけど 非常に価値ある1勝だったため ココに記録します🦆 先日、六本木ヒルズに推し活に行ったんですが お昼は1人でサクッと済ませよーと思い Google mapで前々からチェックしてた お蕎麦屋サン「山都」へ行ってみるコトに。 暖簾の前に立つと すかさず店員サンがやってきて 引き戸を開けて店内に案内して下さいました。 やさしードロイド系

        • 【 MAGARIYA 】 (西日暮里)ランチ専門店 4/3オープンします

          4/3(水) 知り合いが西日暮里で ランチのお店 『MAGARIYA』をオープンします! お昼の時間帯だけ既存店舗を間借りして 平日(水・木・金)限定で ランチプレートを提供する実験的なお店です。 先日 プレオープンで頂いたお値打ちな 【ドライカレー】 毎日食べれるくらいハマったんだけど 詳細レポするんでお付き合い下さい。。 ランチ実食の前に…! ▶︎▶︎▶︎ 触れておきたいのが 【free】アイス(セイロン)ティー🥃 スッキリ美味しいアイスティーが置いてあって セル

        【ナーディル・ギュル Nadir Gullu】 (銀座)バクラヴァ…ピスタチオ好きの終着点

          【 福住珈琲焙煎店 】 (札幌)初回限定お試しセットを買ってみたよ

          北海道のコーヒーが届きました! 先日 福住焙煎珈琲店 サン (札幌)の 【送料無料】 ネットショップ限定初回限定お試しセット ポチってみました☕️ いつもXでお世話になってる 足軽こあらサン が ブログでご紹介されてて、 どーにも気になったので購入してみました。 そもそも私は 15年カフェを営んでいたという バックグラウンドがあり、 コーヒーにはそれ相応の思い入れがあるのです。 ウチのお店のコーヒーは 自慢の手作り焼き菓子との相性を考えて ブレンドしてもらったオリジナ

          【 福住珈琲焙煎店 】 (札幌)初回限定お試しセットを買ってみたよ