見出し画像

能丸督之展/XENOTILT/CASIO TC-500 - 2023.7.9

こんばんは! 先週日曜から店内で cacoさん個展『あつめたブルーグラス』が始まりました。17日まで開催していますのでぜひ!(先週は曜日感覚がずれて note の更新タイミングを失念していました…)


能丸督之展

先日ゲーム会社 グラスホッパー・マニファクチュア の方から展示のフライヤーを置かせてもらえないか? というお話をいただきまして、ぜひどうぞ! という事でお店に持ってきていただいたのですが、なんとスタッフさんがひくねたーの方で、しばしひくねと談義に花を咲かせました☺️

グラスホッパーのビジュアル面を支えてきた 能丸督之さん の展示を神田の tetoka で22日より開催するそうです。水曜定休なので僕は見に行けないのですが(泣)貴重な過去のゲームタイトルの原画などが飾られるそうなので、チェックしてみてください!

25周年の記念配信映像が終始ふざけていて面白かった!



XENOTILT

イカすピンボールゲーム DEMON’S TILT の作者 Adamさんから久々に連絡がきまして、来週から京都で開催される BitSummit にて新作 XENOTILT をお披露目するそうです。相変わらずド派手な演出が気持ちいい!

15年ほど前はDSの Dream Pinball 3D のアクア面が好きで寝る前によく遊んでいました。ポコポコという水の音やイルカの鳴き声が、ヘッドホンで聞くと癒しなんですよね。DSどこに片付けたっけ。



CASIO TC-500

半袖の季節になってくると手首が寂しくなるので、長らく放置していた腕時計の修理をしました。

時計とバンドをつなぐ バネ棒 が壊れていたので新しいものを注文して電池も入れ替えると無事に動きました! 1983年発売の腕時計なので40年も経っているのですが元気に動いてくれています。ソリッドなデザインがたまらないですよね。83年当時としては画期的なガラス面がタッチパネルになってる優れものです。またしばらくお世話になります!


15日(土)で23周年を迎えるので記念のシールを作りました。今年は「ウィンクオテメちゃんシール」です。期日前ですがもう到着したのでネットと店舗でお買い物いただいた方にプレゼントしています。西荻窪にお越しの際はお気軽にお立ち寄りください! では、また来週〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?