見出し画像

【MetaStepの人気コラム】NFTを活用して離島にビール工房を創ります

皆さんこんにちは、MetaStep編集部です。

Web3・メタバースのビジネス活用を応援するWEBマガジン「MetaStep(メタステップ)」のなかの人気コラムをnoteの皆様にもご紹介です。

連載タイトルは「NFTを活用して離島にビール工房を創ります

鹿児島県の北西に位置する薩摩川内市の離島『甑島(こしきしま)』。風光明媚な自然と黒潮で育った豊かな海の幸で知られるこの土地でNFTを活用した面白いプロジェクトが進行中です。

その名も「離島ビール工房をデジタル所有証明の仕組みでプラモみたいに創るプロジェクト」。

果たしてプロジェクトは成功するのか!? NFTがどのように活かされるのか

プロジェクトをリアルタイムでウォッチしていけば、今後NFTを活用したいと考えるMetaStep(メタステップ)読者の役に立つかもしれない!ということで、プロジェクトを推進するラフィングキューブ代表 松田裕之さんにコラムを執筆頂いています。

2024年4月11日現在、3回目までコンテンツがアップされていますが、多くの皆様にご覧いただき、人気コラムとなっています。

NFTやNFTを活用したプロジェクトに興味のある方は、是非ご覧いただき、NFTの可能性を感じて頂ければと思います。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読み頂きありがとうございます! Web3・メタバースのビジネス活用に興味のある方、将来Web3・メタバース業界で働きたい学生さんやクリエイターの皆さん。是非WEBマガジン「MetaStep(メタステップ)」を応援頂けると嬉しいです。