見出し画像

簡単供託をしよう。※オンライン供託体験談

つぶやいたーに仮処分が発令になると、その前に担保金を納めないといけなくなりました。納め先は東京法務局になります。

東京に来て、東京法務局に納めてうんぬん…遠方に住んでいたらできません。そこでやるのがオンライン供託。供託した正本?を東京地裁に収める場合は、運送事故で無くしたら発令できなくなるから自己責任でやるしかない双刃の剣。しかし私は遠方やるしかない。

基本的に1週間以内に入れてくださいと言われます。例えば1日に裁判官から納めるように電話きたら8日までになると思います。裁判官に確認してください。初回は2週間の可能性があります。

https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp

こちらに行きます。供託簡単申請をします。わからないことがあれば東京法務局に電話してください。

頑張って書きました。

申請後、半日くらいで納付ボタンが押せるようになります。私はゆうちょに行って納めて、供託正本をくださいと郵送申請しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?