見出し画像

ちゃんと通っているよ?



暇空さんは弁護士会照会中です。2-3週間かかるみたいだから2月半ばくらいまでにはわかるかもですね。
可能性は極めて低いけど他人名義の携帯電話であった場合は弁護士会照会は失敗します。しかし暇空さんの性格からそれはないと思っています。


裁判官が二度も交代した異例の審尋でした。

6、7月ごろ暇空さんに開示請求をしようとするも無理ぽく実は一回断念。他にやれる方法がないか検討中に、訴外Bさんの行動から開示請求やれるようになったのが8月の終わりくらい9月頭くらいに申し立てして10月半ばくらいに権利侵害が認められました。この頃に裁判官がチェンジ。

当初は11月には提訴いけるかな?と思っていました。しかし保有確認ができていないため、1ヶ月待つことに11月半ばに保有確認が出来なかったため、仮処分が発令になりました。

仮処分を間接強制をかけBさんのipが開示されました。同時にBさんのアカウント情報、暇空さんのアカウント情報の保有確認ができました。

弁護士に依頼に行ったのがこの頃。
異議申し立てを、たぶん出てこられるとしたら渥美先生? 渥美先生が

異議申し立てをされてきたら私は負けると、思ったからです。弁護士相手に本人訴訟は無理があります。

裁判官がまた交代し、いよいよ発令されましたが一向にアカウント情報はでません。

仕方がないから間接強制しようと用意し始めると1月半ばくらいに開示されました。異議申し立てはありませんでした。

記憶違いがあったらごめんなさい。こんな感じです

ここから先は

0字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?