見出し画像

今年のふりかえり

一年前も年末に同じような趣旨の記事を書きましたが、昨年は本当に色々と大変なことが続いたのでその内容も結構なボリュームになっていました。

今年はそれと比べるととても穏やかな一年でしたので、内容も簡潔にしようと思います。

まず、この一年はわたしの人生においてもっともたくさんの文章を書いた年でした。思いつきで始めた「リアリティ・トランサーフィン1巻・2巻」の解説が想定していた以上のボリュームになったり、ブログ in SPIRE の記事を書くインスピレーションも頻繁に降りてきたりで公開記事もたくさん書きましたが、実は個人的なメールでそれ以上の文章量をアウトプットしました。

それで、今年の一文字はずばり「書」です。めっちゃ書いた!

おかげで最近は5000文字くらいの記事だと書いてみて「短いな」と感じるようになりました。まあ、長ければよいわけではありませんけど……。

体調も比較的よかったですが、9月に血液検査をしたところ膵臓の数値が非常にやばくて、脂質の摂りすぎだと医者の先生に怒られました。もっとも、その時点ではなんら自覚症状はなかったので辛い思いとかはしませんでした。

それからこの3ヶ月は結構シビアに脂質制限を実施していました。もともと糖尿病なので糖質も控えていますから、そのうえ脂質も減らすとなると食べるものがないじゃん、と思ったんですがやってみるとそれほど大変でもなく、はじめて数日ほどで体が軽く感じられるようになりました。それから現在までに体重が約3kg減少しましたから、どれだけ摂りすぎていたかという話ですね。

また、体重が減っただけでなく、それまではしょっちゅう体調を崩して寝込みがちだったのが、ここ最近はすこぶる元気に仕事できています。思ったんですが、サプリでビタミン類をきちんと摂ることも大切ですが、その一方で脂質や糖質を摂りすぎていたら全部台無しになるわけですね。

来年はこの体調をずっと維持できることを目標にしたいと思います。

それではこの一年、たくさんの方に記事を読んでいただけまして、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします😉✨✨

記事へのリアクションや記事執筆への励ましのサポートありがたく頂戴します🙏 また、プロフィールにAmazonほしいものリストも掲載しています。こちらもぜひよろしくお願いします!