見出し画像

16歳年下の彼からLINEの返信がないときに意識したこと

年下の彼からLINEの返信をもらうために意識することは、あなたの笑顔を彼に連想させることです。

そうすると、彼はLINEを返してくれやくなるからです。

これを意識するだけで毎日の日課のように連絡が来るようになります。

そして、

事業家や経営者との恋愛では、2,3日連絡がなくても、そのうち返信がくるだろう、くらいに放っておくことが大切です。

このマインドを持っていないと、あなたのLINEからの文面は自然と重たくなってしまいます。

特に、事業家や経営者などの仕事が忙しい彼の場合、重たい文面は負担にしかなりません。


ここからは私の実体験になります。

まだ付き合う前、彼からの返信が2~4日来ない事がたま~にありました。普段は毎日のやり取りがあるのにです。

彼の最大の優先は仕事なのだと普段から知っていました。

だから「急な出張にでも行ってるのだろう」

と放っておくのを基本スタンスにしました。

そして自分の仕事や趣味やジム、友達との時間を楽しみました。

そうすると、数日後に

「いま東京に帰ってきたよ」と必ず連絡がきます。

彼からの数日振りの「ただいま」に私はやはり明るく答えました。

彼:数日ぶりに今東京に帰ってきたよー」
私:「お・か・え・りーーーー(≧▽≦)笑!」
「どこ行ってたのー?」
彼:「○○県!」

のように、その後もポンポンLINEが続きます。

ポイントは連絡をくれた喜びと、彼が戻った安堵感で嬉しかった!をそのまま表現していることでしょうか。

彼の一番の喜びはあなたの笑顔であることを、忘れずに!(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?