マガジンのカバー画像

プロジェクトマネジメントPMの実務

7
プロジェクトマネジメントオフィス運営の経験から得た考え方や実務の進め方を共有します。 明日から皆さまが実践で使えるレベルにまで落とし込みました。
運営しているクリエイター

記事一覧

会議を成功に導く事前準備のテクニック|実践フローチャート無料公開

会議を成功に導く事前準備のテクニック|実践フローチャート無料公開

会議運営のテクニックを知りたいですか?

この記事では、会議を成功に導くための事前準備の実践テクニックを実用的なレベルまで具体化してまとめています。

更に実際に実務で使用しているフローチャートも無料で公開しています。

会議の質向上を目指している方はぜひお読みください。

続きはこちらからすぐ!

⇩ブログの記事画面イメージ

続きはこちらからすぐ!

【会議】アジェンダ活用術|使い方と書き方+実践テンプレを無料公開

【会議】アジェンダ活用術|使い方と書き方+実践テンプレを無料公開

会議を成功させるアジェンダの活用術を知りたいですか?

この記事では、経営会議からチーム会議まで様々な会議を運用してきた中で私が得た実践的なノウハウをまとめています。

アジェンダの効果的な使い方、具体的な書き方、そして無料テンプレも公開しています。

仕事の生産性に悩んでいる方は、ぜひお読みください。

続きはこちらからすぐ読めます!

⇩ブログの記事画面イメージ

続きはこちらからすぐ読めます

もっとみる
生産性が上がる議事録の書き方|作成のコツ+実践フォーマット無料公開

生産性が上がる議事録の書き方|作成のコツ+実践フォーマット無料公開

今回のテーマは、会議の生産性を最大化する議事録の活用術についてです。

勤務時間に占める会議の割合は非常に高く、労働生産性向上には欠かせない業務です。

続きはコチラからすぐ読めます!

⇩記事画面

続きはコチラからすぐ読めます!

出来る人が必ずやっている会議テクニック|ファシリテーション6選

出来る人が必ずやっている会議テクニック|ファシリテーション6選

スキを集めた記事に選出いただきました!

PVも多いので、仕事で多くの時間を消費する会議運営を良くしたいと思っている方が多いのかなぁと推測しています。

この記事はこちら!

この記事はこちら!

出来る人が必ずやっている会議テクニック|ファシリテーション6選

出来る人が必ずやっている会議テクニック|ファシリテーション6選

今回のテーマは、会議のファシリテーションテクニックについてです。

勤務時間に占める会議の割合は非常に高く、労働生産性向上を目指す上で無視できない業務です。

ある統計データでは、1000人規模の会社で年間に実施する会議の総和が、約200万時間でそのうちの約30~40%が無駄な会議だということが分かっています。

つまり、人件費計算で約15億円ほどが無駄な業務に使われているということになります。

もっとみる
会議を成功に導く事前準備のテクニック|実践フローチャート無料公開

会議を成功に導く事前準備のテクニック|実践フローチャート無料公開

今回のテーマは、会議運営の事前準備テクニックについてです。

勤務時間に占める会議の割合は非常に高く、労働生産性向上には欠かせない業務です。

この記事では、生産性を上げたい方に向けて実践的なテクニックをまとめています。

この記事はチップカンパニーブログへ

プロジェクトマネジメントPMの実務 vol.1 『進まない時の12個の対策テクニック』

プロジェクトマネジメントPMの実務 vol.1 『進まない時の12個の対策テクニック』

【組織は組織、個人は個人。という意識】

※この記事の対象者※
• 組織横断プロジェクトを担当している人
• 他部署や取引先を巻き込む役割の人
• 担当プロジェクトが進まずに悩む人

〚 この記事の結論 〛

• 担当の部署、役割、そして担当者の個性によって阻害要因は異なる

• 懸念点に多角的なアプローチを加えて不安材料を解消する

• 阻害要因はプロジェクトフェーズで異なる

• 環境変化や相

もっとみる