見出し画像

【英国で知ったENGLISH その1】city centre / high street 30代からの英国語学留学

英国語学留学で初めて知った英語、個人的に印象に残った英語について語るコーナー。
第一弾はcity centre と high street

恥ずかしながら、渡英前は全くこの両単語を知らなかった。
しかし別に知らなくても特に問題はないし、
寧ろ非英国人には使わない方が良い単語かもしれない。

city centreの意味 = 町の中心部、栄えている所


"city centre"
カタカナで発音を表現すると「シティー センター」
そのまんまである。シティーのにアクセントを置く。
アクセントさえ間違えなければ在英中通じないことはまずないと思う。
スペルはイギリス単語なのでcenterではなくcentre

意味はぶっちゃけた話、downtownのイギリス英語版。
町の中心部、一番栄えている所を指す名詞である。

初めて聞いた時は何処かの建物、インフォメーションセンターのような公共施設を指す言葉と捉えてしまったものだ。

city も centre も名詞なので名詞2つがくっ付いて一単語になっているのに妙な違和感を覚える。

加えて音の響きも地方の公民館みたいでちょっとダサく感じる。

しかしながら、この言葉はれっきとしたブリティッシュイングリッシュである。

仮にアメリカ英語ではなく英国英語が世界的な主流である世界線であったならば、水曜日のシティーセンター、シティーセンター熱血行進曲、シティーセンターブギウギバンドなる名称のものが日本で流行っていたのだろうか。


一応、英国英語オンライン辞書ではこんな風に定義されている

The central part or main business and commercial area of a city.

Lexic Oxford English Dictionary
https://www.lexico.com/definition/city_centre

the central part of a city: (US downtown)

Cambrdige Dictionary
https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/

極めてわかりやすい定義!
ケンブリッジに至ってはUS downtownとはっきりと書いている。

downtownであれば英語をちょっとでも齧ったことがある人であれば誰でも知っている超有名単語。
言うまでもなく英国でも何ら問題なく通じるのだが、
少なくともネイティブ英国人は、意地でもdowntownと使わない。

例えばwhere is the downtown area? と聞くと、
The city centre is overthere. 等とcity centreに変換して返答してくる。

こちらに合わせてdowntownという単語を使ったり、英国では代わりにcity centreって言うんだぜ、と前置きすることはない。

語学学校入学でさら、学校の先生達はイチイチ教える必要もないことだと認識しているのが、英語の元祖であるブリティッシュとしての誇りからなのか、
city centre, city centreと連呼して来たので最初は面食らった。

語学学校入りたて新入生、特に入学時点でかなり出来る生徒が、授業中downtownという単語を使うと、先生はdowntownではなく必ずcity centreという単語を使いレスポンスするため、想定外の見知らぬ単語を受け何が何だか分からず困惑の表情を浮かべる可哀想な状況を何度か目の当たりにした。

downtownなんて基礎の基礎の単語であるのに、city centreなる想定外の単語でネイティブ教師から返答されるため、より脳が混乱してしまう。

このあたりの維持の悪さ、捻くれ具合がイギリスっぽいと言えばイギリスっぽい、と言えるのかもしれない。

尚、townの時はtown centreになるらしい。半年住んでいたがほとんど聞いたことがない。

余談だが、townとcityの違い、というのは複雑で僕自身もよく理解出来ていないのだが、英国では(イングランドでは)英国国教会のcathedral(カセドラルと発音する)、日本語に訳すと大聖堂が置かれている場所はcityになるらしい。


ちなみにもう一つの単語、high streetは主要な通り、要はmain streetを指す英国英語である。

これもcity centreとdowntownの関係と同じであり、英国人はmain streetと言う単語も当然通じるが、
レスポンスの際は当然の権利のようにhigh streetと返してくる。

オンライン英英辞書だとこんな定義

a street where the most important shops and businesses in a town are:

https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/high-street

The main street of a town, especially as the traditional site for most shops, banks, and other businesses.

https://www.lexico.com/definition/high_street


町で最も重要な商店、ビジネス拠点がある通り、とのこと。

オックスフォード辞書の方では定義にmain streetと書いてあるのが何だかモヤモヤする。

調べたところ、イギリスにもmain streetという名前の通りは普通ににあるらしい

このサイトによるとmain streetはイギリスで上から 3番目にランクインしているほど、よく見る通りの名前らしい。

ただ半年暮らしたがmain street という表記は一度も見たことがない。見たかもしれないがそもそも記憶に残っていないだけかもしれない。

ただ名前はmain street であっても我々が想像するメインストリートではない。
名がmain streetという名前だけであった、主要な大通りはhigh streetなのである。

ややこしい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?