見出し画像

欲しいもの・やりたいことに躊躇しない

どうも、メカルイです。

タイトル通り、
私も自分の欲に正直に生きることにしました。

あの世にお金は持っていけない

私は将来、退職した後のためにお金を貯めてきました。
給料のうち、〜万円は貯金して〜万円はNISA、〜万円はiDeCo…のように。
無計画に給料使い切るよりは良いのかもしれません。
しかし、「今を楽しめているのかな…」と思ったのです。

「あれは欲しいけど、投資・貯金しなきゃだから買わない」
「あれを使ってみたいけど、お金もったいないし…」
資産を大きくすることが、生きる理由な気がして虚しくなってきたんですよ。
ただでさえ具体的な目標がない私は尚更感じちゃうんです。

老人になった後にいざ「散財するぞ〜」ってならないと思います。
というかわたしが60歳、70歳になる頃の日本は今より生きにくそうじゃないですか?
今もやりたいこと欲しいもの我慢して、
老後もヨボヨボの体を引きづりながら我慢して…死ぬ。
馬鹿馬鹿しいです

(無理しない程度に)欲しいものは買う!

欲しいもの・やりたいことに躊躇するのをやめにしました。
とはいえ物欲の溢れるままに買いまくる訳ではありません。
流石にそこまで荒れません。

でも欲しいものは多少無理してでも買います。
やりたいことあれば全力でやります。

皆さんはどうしますか?



20代前半にこのモチベだったらなぁ…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?