メカルイ

会社員。 買ったものの紹介や日々の生活での出来事を書きます。 犬やガジェット系、ライフ…

メカルイ

会社員。 買ったものの紹介や日々の生活での出来事を書きます。 犬やガジェット系、ライフハック… 要はなんでもってことですね。

記事一覧

【改】Pebble Keys 2 K380sの手軽さやばい〈Combo Touchとの比較〉

どうも、メカルイです。 3週間ぐらい前にロジクールの『Pebble Keys 2 K380s』に購入したんですが… めちゃ便利で使いやすい!! 外出時は『Combo Touch ik1095GAr』を使…

メカルイ
2か月前
5

室内植物計画②

どうも、メカルイです。 SOLSO PARKの次はHITOHACHIです。 最初に言っちゃいますが、ここめちゃくちゃ素敵でした。リピ確定です。 通販もあります。 店内はそこまで広く…

メカルイ
2か月前

CIO マグネットシリコンケーブルについて

どうも、メカルイです。 今回は最近購入したCIOのマグネットシリコンケーブルについての記事です。 L字型の2mで2,400円。 シリコン性だけあって色んな方向に折り曲げても…

メカルイ
2か月前

室内植物計画①(SOLSO PARK)

どうも、メカルイです。 デスクに置く植物を求めて、SOLSO PARKに行ってきました。オシャレ〜 気持ちの良い空間家にもっと植物を置こうと思い、妻と一緒に来てみました。 …

メカルイ
2か月前
1

LUMIX G100Dを買っちゃいました

どうも、メカルイです。 ついにカメラを買ったんですよ、の話です。 見た目購入したのは、パナソニックの『LUMIX G100D』です。 ※撮影はiPhone14Plus 画質コンデジでは…

メカルイ
3か月前
54

欲しいもの・やりたいことに躊躇しない

どうも、メカルイです。 タイトル通り、 私も自分の欲に正直に生きることにしました。 あの世にお金は持っていけない 私は将来、退職した後のためにお金を貯めてきまし…

メカルイ
3か月前
2

COMBO TOUCHのレビュー

どうも、メカルイです。 今回はロジクールのCOMBO TOUCHについてレビューしていきます。 本記事は以下の方に役立つ内容です。 iPad用のキーボードを探している人 Apple純…

メカルイ
3か月前
5

絵画鑑賞が趣味…良くないですか?

どうも、メカルイです。 皆さんは趣味はありますか。 私は最近、絵画にハマりました。絵画鑑賞が趣味、なんか素敵じゃないですか? 元々、美術館に行って絵を見たりするが…

メカルイ
3か月前

iPhone14Plus レビュー

お久しぶりです、メカルイです。 今回はiPhone14Plusを一年使った正直な感想をまとめようと思います。 唐突ですが、結論は以下です。 「片手で操作したい人に、Plusは合わ…

メカルイ
3か月前
2

恐るべしオキシクリーン

皆様、オキシクリーンという漂白剤って知ってますか? いかにもアメリカっぽいデザインのやつです。 衣類とかのシミや汚れを漂白、消臭して除菌してくれるそうです。 どう…

メカルイ
1年前
8

初投稿

はじめしまして。メカルイです。 これが初めての投稿になります。 日々の生活で買ったものだったり、感じたことなどを投稿していこうと思っています! 犬(マルプー)に…

メカルイ
1年前
13
【改】Pebble Keys 2 K380sの手軽さやばい〈Combo Touchとの比較〉

【改】Pebble Keys 2 K380sの手軽さやばい〈Combo Touchとの比較〉

どうも、メカルイです。
3週間ぐらい前にロジクールの『Pebble Keys 2 K380s』に購入したんですが…

めちゃ便利で使いやすい!!

外出時は『Combo Touch ik1095GAr』を使用してますが、
家でも外でも『Pebble』になっちゃいそうです…

価格は4,800円(楽天市場)
あんまり期待していなかった分、喜びが大きかったのでレビューします。

3週間使用のレビューペ

もっとみる
室内植物計画②

室内植物計画②

どうも、メカルイです。
SOLSO PARKの次はHITOHACHIです。
最初に言っちゃいますが、ここめちゃくちゃ素敵でした。リピ確定です。

通販もあります。

店内はそこまで広くありませんが、ずらりと緑があります。
テーブルにちょこんと飾るぐらいの大きさのものが多いです。

このお店の注目すべき所は、土の代わりに杉チップを使っている点です。
適量の水を注げば、水分をチップが含んでくれるため鉢

もっとみる

CIO マグネットシリコンケーブルについて

どうも、メカルイです。
今回は最近購入したCIOのマグネットシリコンケーブルについての記事です。

L字型の2mで2,400円。
シリコン性だけあって色んな方向に折り曲げても元に戻ります。しなやかだけどタフって感じです。

左の部品を充電端末に差して使う、という仕様です。
磁力でくっつくのですが、この磁力がかなり強力で上の写真ぐらい離さないと自然とくっついてしまします。
恐らく砂場とかに落としたら

もっとみる
室内植物計画①(SOLSO PARK)

室内植物計画①(SOLSO PARK)

どうも、メカルイです。
デスクに置く植物を求めて、SOLSO PARKに行ってきました。オシャレ〜

気持ちの良い空間家にもっと植物を置こうと思い、妻と一緒に来てみました。
天気にも恵まれたせいか、なおさら素敵な時間を過ごせたなと思います。
なんだかオシャレな公園みたいな印象。
でも置いてる植物の種類は豊富でした。

挙げた写真はほんの一部。
植物好きにはたまらない空間でしたわ。
中でも気に入った

もっとみる
LUMIX G100Dを買っちゃいました

LUMIX G100Dを買っちゃいました

どうも、メカルイです。
ついにカメラを買ったんですよ、の話です。

見た目購入したのは、パナソニックの『LUMIX G100D』です。
※撮影はiPhone14Plus

画質コンデジではなくデジタル一眼カメラですが、
軽さ、値段、機能の条件を満たすカメラでした。

上記の写真はG100Dで撮った写真です。
RICOHのカメラほどの値段ではないですが、決して安くはない…
しかし、ど素人の私が撮って

もっとみる
欲しいもの・やりたいことに躊躇しない

欲しいもの・やりたいことに躊躇しない

どうも、メカルイです。

タイトル通り、
私も自分の欲に正直に生きることにしました。

あの世にお金は持っていけない

私は将来、退職した後のためにお金を貯めてきました。
給料のうち、〜万円は貯金して〜万円はNISA、〜万円はiDeCo…のように。
無計画に給料使い切るよりは良いのかもしれません。
しかし、「今を楽しめているのかな…」と思ったのです。

「あれは欲しいけど、投資・貯金しなきゃだから

もっとみる
COMBO TOUCHのレビュー

COMBO TOUCHのレビュー

どうも、メカルイです。
今回はロジクールのCOMBO TOUCHについてレビューしていきます。
本記事は以下の方に役立つ内容です。

iPad用のキーボードを探している人

Apple純正のMagic Keyboardが欲しいけど高すぎて手が出ない人

COMBO TOUCHの購入を迷っている人

COMBO TOUCHを購入してから4日しか経っていませんが、
現時点での各項目について正直な感想を

もっとみる
絵画鑑賞が趣味…良くないですか?

絵画鑑賞が趣味…良くないですか?

どうも、メカルイです。
皆さんは趣味はありますか。
私は最近、絵画にハマりました。絵画鑑賞が趣味、なんか素敵じゃないですか?

元々、美術館に行って絵を見たりするが好きでした。
とは言え、絵に対して何の知識もなく
「へぇ〜、うま〜」ぐらいしか思っていませんでした。

しかし、私もアラサー。
ちゃんとした大人としての教養を身につけた方がいいなと
『教養として知っておきたい 名画BEST100』(監修

もっとみる
iPhone14Plus レビュー

iPhone14Plus レビュー

お久しぶりです、メカルイです。
今回はiPhone14Plusを一年使った正直な感想をまとめようと思います。
唐突ですが、結論は以下です。
「片手で操作したい人に、Plusは合わない。」
「最もお得な購入方法は、分割払いプログラムを利用の購入。」

私は当時iPhone12miniを使用しており、iPhone14かiPhone14Plusかで迷い、比較記事や動画を漁りまくっていました。
しかし、画

もっとみる
恐るべしオキシクリーン

恐るべしオキシクリーン

皆様、オキシクリーンという漂白剤って知ってますか?
いかにもアメリカっぽいデザインのやつです。
衣類とかのシミや汚れを漂白、消臭して除菌してくれるそうです。
どうやら布製品だけでなく、食器やタイルなどに使えるとのこと。

以前1人でコストコに行ったときに妻から「絶対買ってきて!」と言われて買ってきました。
2,598円(5.26kg)でした。
めちゃ重いです。油断しないで。

熱めのお湯(60度く

もっとみる

初投稿

はじめしまして。メカルイです。
これが初めての投稿になります。

日々の生活で買ったものだったり、感じたことなどを投稿していこうと思っています!

犬(マルプー)に関することや私が大好きなガジェット系などについて試してみたことや買って使った結果についてが多くなると思います…

駄文ですが、皆様どうぞよろしくお願いします。🙇‍♂️