恋愛療法|心理カウンセラーMEI

関西在住で恋愛相談歴14年の恋愛相談屋。恋愛、結婚、離婚、浮気、モラハラ、詐欺被害を経…

恋愛療法|心理カウンセラーMEI

関西在住で恋愛相談歴14年の恋愛相談屋。恋愛、結婚、離婚、浮気、モラハラ、詐欺被害を経験した視点から。ダメ男製造機にならないために。たった1人の男性から『愛される女性』になる方法を、男性脳と女性脳の違いから言語化してまとめたもの。フォローと好きしてくれるあなたが好きです😆🌸

最近の記事

【もう悩まない!】こじれない人間関係を作る方法

こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 人間関係、最初が9割。 「人間関係がこじれやすい」 「人間関係うまくいかないんだよね」 「好きな人を目の前にすると、緊張して話せない」 って言ってる人 結構いると思うんです。 恋愛も人間関係です。 不安だらけの恋愛を していませんか? 人間関係がうまくいっていない人は 当然、恋愛でもうまくいきません。 けどこれって、ほとんどが 始め方を変えるだけで うまくいくんです。 実は1番最初に、 こういう話をしておけばいいよ

    • 【男性心理】冷められる女性と一生愛される女性の違い

      こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 付き合ってからも、 一生愛され続ける女性とは? ずっと男性に大切にされている女性って どんな秘密があるのでしょうか。 今回は、 ぜんぶ解説しますね。 この記事を最後まで読めば なぜあの時、 彼に振られたのかが理解できます。 私のところには、 365日、毎日恋愛相談が届きます。 その恋愛相談をしている中で、わかってきました。 「付き合った後に、愛されなくなる女性」 「付き合った後も、溺愛され続ける女性」 いったい何が違う

      • 『愛嬌』に隠された秘密

        こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 今回は恋愛を上手く発展させる ためには必要不可欠。 『愛嬌』について お話ししますね。 突然ですが、質問です! あなたは彼氏に溺愛される 人生を送りたいと思いますか? ほとんどの人が 「yes!」と答えますよね。 今回お話しする 『愛嬌の秘密』について理解すれば、 そんなことも可能になりますよ。 さらに、「愛嬌」は 恋愛だけでなく、 会社の先輩や後輩との 人間関係でも活用できます。 なぜなら、 『愛嬌=愛され力』

        • 当てはまったら手放すな!彼女を大切にする彼氏の特徴

          こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 恋愛に不向きな男性はいます。 そして もちろん男性側だけが 原因ではありませんが 近年の離婚率は増加傾向です。 3人結婚して 1人が離婚する、 なんてデータもあるぐらいです。 例えば、 男性の中には「回避性依存」と 呼ばれるタイプに属す男性がいます。 このタイプと恋愛、結婚をしても 大抵上手くいきません。 回避性依存の人は、 誰かと親密な関係になることを 極度に嫌います。 近づいてくる人がいると 自分の内側を守るために

        【もう悩まない!】こじれない人間関係を作る方法

          【男女で全然違う⁈】愛情表現の仕方で関係性は劇的に変わります。

          こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 あなたは交際中の彼から 「俺にはあなたを幸せにできない」 と言われたことはありますか? 例えば、 彼よりも仕事を優先していて 彼の誕生日や カップルが楽しめる イベントがあっても 仕事を休む なんてことはせず いつも通りに 「ごめん、その日も仕事なの」 って伝えた時に 「本当に仕事なんだよね?」 「なんか愛されてる実感がない…」 「あなたって俺のこと必要としてないよね」 なんて聞かれて あれ? って違和感がありつつもス

          【男女で全然違う⁈】愛情表現の仕方で関係性は劇的に変わります。

          【男性へ尽くす】のはNGなのか?原因と対処法

          こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 あなたは、 彼に誘われたらすぐ行けるように、 休日の日程を空けていませんか? わかります。 大好きな彼に呼ばれたらすぐに 飛んでいきたくなりますよね。 もしくは、 掃除や洗濯、料理など 彼のために家事をしていませんか? はたまた、 自分の都合より相手の都合を優先し、 いつでも彼を1番にしていませんか? 「私のことじゃん!」 と心当たりがある人に向けて 今回は、なぜ恋愛において 尽くしすぎることが あまり適切ではないのか。

          【男性へ尽くす】のはNGなのか?原因と対処法

          【明鏡止水の心】怒りの気持ちを凪にする方法

          こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 その怒り ちょっとストップ。 彼のことで イライラ、モヤモヤする。 「どうしてそんなことするの!」 「こんな思いするならもう会いたくない。」 こんなことになってしまうと 相手との関係性がこじれてしまいます。 イライラしたとき あなたはどうしていますか? 知ってるよ。 6秒待つんでしょ。 それで怒りが収まったことは ありますか? 収まった人は、 ここから先は読まなくて大丈夫です。 いいや、そのやり方じゃ 私のイライラは

          【明鏡止水の心】怒りの気持ちを凪にする方法

          【彼との関係を改善!】感情を簡単にコントロールする方法

          こんにちは。 心理カウンセラーめいです。 あなたは男性に、 「女ってすぐ感情的になるから イヤなんだよな……」 と言われたことはないですか? それを言い出したら、 男性にも、些細なことですぐ キレるような人はいるじゃん! って思いますよね。 感情的な人は性別を問わずいるのに なぜか「女性は」と、 一括りにされてしまうのは如何なものか。 それはともかく、 すぐに泣いたり怒ったりする女性に、 苦手意識を持つ男性は少なくないものです。 感情のコントロールができる女性

          【彼との関係を改善!】感情を簡単にコントロールする方法

          【溺愛される!】恋愛で幸せになる方法5選

          こんにちは! 心理カウンセラーめいです! 「さみしい」 って言えなかった。 でも一人の方が気楽だし、 ひとりでも大丈夫。 そんな気持ちになったことは ありますか? 子供の頃、お留守番や 置いていかれるのは当たり前で それで困ったこともなかったし 「さびしい」 と言ってもしかたがない。 自分の声を聞いてくれる人なんて 誰もいない。 だけどもし、 大切な人に溺愛されて 大好きな居場所ができたら なんて溺愛されることを望んでも 本当の自分を知られたら ガッカリさ

          【溺愛される!】恋愛で幸せになる方法5選

          【本当は怖い他人軸】自立ってなぁに?「美味しそうなアップルパイがあるね」と言われたら

          こんにちは! 心理カウンセラーめいです。 突然ですが、一人じゃ怖い。 誰か一緒にいて。 そんなふうに思ってしまうこと ありませんか? 自分の答えに自信が持てず、 「誰か決めてよ・・・」 ってなってしまったり。 そんな人生は、 完全に他人軸の人生で 自分の人生は歩めません。 周りからの評価を気にして、 周りの目ばかりみて 自分がどうしたいのかもわからない。 そんな人生 もったいないですよね? 他人軸で生きていると 「人から命令されること」 に慣れてしまいます

          【本当は怖い他人軸】自立ってなぁに?「美味しそうなアップルパイがあるね」と言われたら

          【自責思考と他責思考】あなたはどっち?結婚する時に考えること

          こんにちは 心理カウンセラーめいです。 断言します。 大人の恋愛では自責思考が有利です。 え、いきなり何? って思ったかもしれません。 今回のテーマは 他責思考と自責思考。 とはいえ 「恋愛には自責思考が大事」 なんて言われても、 なんだかよく わかりませんよね。 「他責がダメ」ってことは なんとなくわかるけど… そんな風に思いませんでしたか? 例えば、10代なら他責思考の女性でも 大きな成果が得られるかもしれません。 でも、色々なものを見聞きした 大人の男

          【自責思考と他責思考】あなたはどっち?結婚する時に考えること

          【これが長続きの秘訣?!】仲良しカップルが絶対にしないこと5選

          こんにちは! 心理カウンセラーめいです。 考えたことありますか? 彼との関係性。 仲良しの方もたくさんいるかと思います。 しかし、全員がそうではありません。 彼との関わり方 距離感に悩んでいる人も いますよね。 わたしも彼との距離感に 悩んでいました。 ただ当時は 自分では気づけていませんでした。 あなたの大好きな彼は 本当にあなただけの彼ですか? 例えば、 ラブラブだと思っている彼 実は裏で浮気しているかもしれませんよ? 「女性とは連絡取ってないよ!」 っ

          【これが長続きの秘訣?!】仲良しカップルが絶対にしないこと5選

          【男性心理】ずっと一緒にいたい!と思うときの心理4選

          こんにちは! 心理カウンセラーめいです。 今回は 特に恋愛初心者必見の 「ずっと一緒にいたい!」と思う男性心理 についてお話ししますね。 今回の内容を理解し、 実際に判断できるようになれば 間違いなく ダメ男を回避して そんな未来を迎える事ができます。 突然ですが、質問です! あなたは彼とずっと一緒にいたいですか? この問いに「YES!」と答える 方は多いでしょう。 では、「YES!」 と答えた方に質問です。 男性に「愛される」ための 知識を持っていると言え

          【男性心理】ずっと一緒にいたい!と思うときの心理4選

          大好き!がずっと続くカップル【連絡の特徴】4選

          こんにちは! 心理カウンセラーのめいです! お互い好意があって付き合えたのなら 長続きするカップルになりたいですよね。 今回は、大好きな彼氏とは 「いつまでも一緒に過ごしたい!」 と思うあなた必見の 長続きするカップルの『連絡の特徴』 についてお話ししますね。 今回の内容を理解し、 実践すれば間違いなく ここで質問です。 あなたはすぐに別れない 長続きするカップルになりたいですか? この問いに「はい」 と答える方は多いでしょう。 では、「はい」 と答えた方に質

          大好き!がずっと続くカップル【連絡の特徴】4選

          ここが違う!【長続きカップル】デートの特徴♡4選

          こんにちは! 心理カウンセラーのめいです。 さっそくですが、質問です。 「いいえ」 と答える人は少ないでしょう。 では、「はい」と 答えた人のためにも 今回は、長続きするカップルの デートの特徴についてお話ししますね。 すぐに別れてしまうカップルと、 長続きするカップル この2つには決定的な差があります。 そして、その差を理解することは あなたの恋を長続きさせるための ヒントとなります。 「パートナーと長く交際を続けたい」 「結婚を意識した関係になりたい」 「生

          ここが違う!【長続きカップル】デートの特徴♡4選

          【後悔したくない人向け】ダメ男の見分け方5選

          こんにちは! 心理カウンセラーめいです! 今回はダメ男に 引っかからないために 『ダメ男の見分け方5選』 についてお話ししていきますね。 突然ですが、質問です! あなたは恋愛で そう思いませんか? 今回お話しする ダメ男の特徴を理解すれば、 そんなことも 可能になります。 さらに ダメ男の特徴を理解すると リアルに男性と出会う時にも 大きな力を発揮します。 なぜなら、 あなたが関わるダメ男が どんな言動をとるのか 理解できれば あらかじめ回避すること

          【後悔したくない人向け】ダメ男の見分け方5選