見出し画像

1月 うさぎ年🎍🐇

  • 年末年始チョコプロ4連戦

  • アメリカ遠征

年末年始はプロレスがないと年を越せなくなってる。レスラーとお客さんが東京中の会場を駆け回るシーズン。
年初めの1月はとにかく忙しく、アドレナリンを常備してるレスラーも多いはず。

奥に見えるお客さんの姿で賑わい確認
窓から観れるプロレスって何処かあるっけ?
卯年&年女なので
めで鯛

帯広さんとウサギ🐇シングルマッチしたのですがそれ以来、卯年女ですと豪語するのは控えました。
くいさんが参戦されると、日本人はどうしようもなくお正月を感じてしまう色味パワー。便乗あざとクリス。

これはおにぎりちゃん
こっちはこにぎりちゃん

2023年いいスタートがきれてるなぁと
振り返ってしみじみ。

おてて

京都にも帰省して、おばぁちゃん達と、いとこ家族と初詣に行きました⛩
小さい頃からの習慣をすると、やはり心は穏やかな日常に戻ります。年に一回だからね。来年は出来るかなぁ🥹

この日常もすき


さて、ここから海外へ飛び立ちます。
アメリカ遠征🇺🇸レッツラゴー

3週間ほどタッグで活動する為に行ってきました。この遠征がとても大きくて、ベストブローズの存在を一気に米国へと拡げた感覚を得ました。

Garden State Pro Wrestling (ガーデンステイト)
今では日本でもお馴染みのジャナイカイ
苦しむヨーヤ
👅

ガーデンステイトプロレスリングは、過去の米国遠征時にアッキやさくらさんが参戦してたプロモーション。ニュージャージー州というところはアメリカ1、チョコプロファンが多く、初でしたが完全にホーム地。

ヨーヤとジャナイカイでYOKAI
試合後リング周りにお客さんが波のように駆け寄ってきて、エプロンをドコドコ叩き何やら叫んでた。その衝撃が強すぎてダメージが吹っ飛んだのですが、実は最高の試合だったよ!This is awesome!! を現す行動だったらしい。教えてくれたYOKAIとは、お前ら最高だったぜとハグを交わしてお別れ。めちゃくちゃクリーンか悪者か、0か100しかないのがアメリカだなぁ。

知らなかったのですが、これはタッグトーナメントの一試合だったらしい。勝ったはいいものの、未だ次の対戦はしておらず。ベストブローズ、試合破棄になっているのでは…


Wrestling Open (レスリングオープン)

レスリングオープンはByond Wrestling(ビヨンドレスリング)系列のプロモーション
ビヨンドが月1だとすれば、オープンは毎週同じ会場で行う、我闘雲舞とチョコプロのような関係。
地域で楽しむプロレスという雰囲気で、めちゃくちゃアットホーム。会場には1番お偉いプロモーターのご家族お手製の料理コーナーがある。美味しかったですと伝えると、こっそりおまけのお菓子をくれたり、こマックアンドチーズ(マカロニとチーズ)を多めに盛ってくれたり…。とにかく暖かくて、手料理を食べるのが遠征の楽しみ🧀

生き別れた姉妹発見
リトルミーン・キャサリーン
(直訳:ちょっといじわるなキャサリーン)
よく分からない、思い出せない

テッドという強面顔のパートナーを連れて、明るいキャラクターのタッグチーム。とにかく明るい。噛んだら噛み返された。そんなキャサリーンは、最近結婚したらしい(Instagram情報)💍
おめでとうお姉ちゃん!!!アメリカ行ったらお祝いしたいな。

この頃にドルフィンプレス(BestBrosの必殺技)がSNSに上がり出し、いわゆるおバズり。
プロレスファンよりもレスラーから、ドルフィンプレスはクレイジームーブだと話しかけられる事が激増します。上げてくれたみんなありがとう😭

タイムズスクエアにも行った
ニュージャージーとニューヨークは隣
オンと
オフ

AEWにも参戦。さくらさんのサイドを固める者として。自分は衣装があったけどもアッキは無く。オーランド中を駆け巡って急遽揃えました。
オフの楽しみは毛布を持って映画館に行く事。何故か館内が激サムなので、必須です。でも無限にリクライニング出来るから好き。


デスマッチ団体らしい

ジョーイジェネーラとジェイミーセネガル
わー!凄いカードだと思ってたら、デスマッチ?
調べたら情報全く出てこないし、怪しさプンプン。

この日はAEWダーク収録からの2試合目
会場向かうと…

控え室は駐車場 もはや道路

物理的にも危険な香りがプンプンしてた😂

事故現場かな

無事に日本帰れないかもと思った、リングへ一歩も入らなかったこの試合。決着がついたのは椅子+ドアへのドルフィンプレスでした。

さあ帰るか…と用意をしてたら、ヨウ!と声を掛けられた。なんや?まだ何かするの?と振り返ると…

食べ物大好きレスラー

何故ここに?!
なんだかタッグを組んだら合いそうなアレックスゼインでした。

試合後ゼェゼェしてるの隠して撮った公式写真

長かった1月もこれで最後
もう一度ボストンへ。Wrestling Openへ向かいます。因みにボストンは1番好きな街。街並みが綺麗で、日がさすとキラキラ輝きます。

さくらさん撮
朝活

このチームは1番印象的

メーンイベント

サーカスをモチーフにした…というか、サーカスそのものタッグ🎪ベスブロもよくサーカスに例えられるので、対抗心。

なんとか勝ったはものの、まだまだ成長したいと思えた試合。そしてもう一度戦いたいな。

ベストブローズ初の紙テープ

1月はベストブローズにとって、とっても良いシーズンになりました。

…え、まだ1月?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?