マガジンのカバー画像

えんがわプロジェクト「ふらっと みどりが丘」

21
放課後の子どもの居場所づくりの1つです。 緑が丘自治会館にて、第2・第4水曜日、13時~17時。 ふらっと寄れて、子どもと地域の方々とが、ふらっとな関係で集える地域の縁側のような… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

1月~5月の「ふらっと みどりが丘」の様子

 「ふらっとみどりが丘」も2年目になりました。子どもたちも毎回楽しみにしているます。年度…

12月の「ふらっと みどりが丘」の様子

 緑が丘自治会様主催、こどもば共催による、地域の縁側の様な場所を増やしていく「えんがわプ…

「みどりがおかクリスマス会」の様子

12/17(日)、緑が丘自治会館にて、毎年恒例の「みどりがおかクリスマス会」を緑が丘自治会様と…

1

「みどりがおか クリスマス会」を開催します。

12月17日(日)13時~16時、緑が丘自治会様主催、こどもば共催による、毎年恒例の「みど…

1

11月の「ふらっと みどりが丘」の様子

 緑が丘自治会様主催、こどもば共催による、地域の縁側の様な場所を増やしていく「えんがわプ…

3

10月の「ふらっと みどりが丘」の様子

 緑が丘自治会様主催、こどもば共催による、地域の縁側の様な場所を増やしていく「えんがわプ…

9月の「ふらっと みどりが丘」の様子

 緑が丘自治会様主催、こどもば共催による、放課後の居場所「ふらっと みどりが丘」(@緑が丘自治会館)。 近隣の小学生たちには「ふらっと」が認知されてきていて、9月は2回とも40人程の子どもたちが入れ代り立ち代り来ていました。最近は低学年ばかりでなく高学年の子も来ています。「今日4時間授業だったから」と、オープンの13時早々にもう来ている子もいました。  自分たちでもってきたポータブルゲームに夢中な子たち、マイラケットをもって来て卓球を楽しむ子、ボードゲームやお絵描き、マンガ

【9月10月11月の「ふらっと みどりが丘」のお知らせ】

 昨年12月より緑が丘自治会様主催にて緑が丘自治会館で開催しています、放課後の居場所づく…

1

 みどりがおか なつまつりの様子

 4年ぶりに開催されました「みどりがおか なつまつり」(緑が丘自治会様主催)が緑が丘自治…

2

「みどりがおか なつまつり」のおしらせ

 8月20日(日)13時~17時、緑が丘自治会様主催、こどもば共催による「みどりがおか な…

「ふらっとみどりが丘@中高生 in夏休み」のお知らせ

7月26日(水)15:00~18:00「ふらっとみどりが丘@中高生 in夏休み」を開催します。(@緑が…

1

7/5(水)「ふらっと みどりが丘」の様子

  緑が丘自治会様主催、こどもば共催による、放課後の居場所「ふらっと みどりが丘」(@緑が…

6/7(水)「ふらっと みどりが丘」の様子

  緑が丘自治会様主催、こどもば共催による、放課後の居場所「ふらっと みどりが丘」(@緑が…

【6月の「ふらっと みどりが丘」のお知らせ】

放課後の居場所づくりとして緑が丘自治会館で行っています「えんがわプロジェクト ふらっと みどりが丘」。6月は7日(水)、21日(水)14:00~18:00に開催します。 おやつに、たこ焼き機で「コロコロホットケーキ」を作ります。 ふらっとよって遊んでいってね! (予約は不要です。参加費はありません。)