NPO法人こどもば

子どもたちの安らげる居場所や、心のよりどころとなる活動の場など、様々な子どもの場づくり…

NPO法人こどもば

子どもたちの安らげる居場所や、心のよりどころとなる活動の場など、様々な子どもの場づくりに関する事業を行う団体です。人々との繋がりの中で、多様な価値観を持ち、いきいきと過ごすことのできるまちの実現に寄与することを目的としています!

マガジン

  • 学習会「スマイルスタディルーム」

    学習習慣を身に着けることを目的とした学習会です。 小学4~6年生コース 火曜日17:30~19:00 中学1・2年生コース 土曜日17:45~19:45 場所:目黒区中央町児童館

  • 子ども食堂

    こどもばの子ども食堂関連事業の記事です!食と通た子どもの居場所づくりを活動です。

  • こどもば 今後の開催のお知らせ

    こどもばの今後の開催のお知らせです。

  • えんがわプロジェクト「ふらっと みどりが丘」

    放課後の子どもの居場所づくりの1つです。 緑が丘自治会館にて、第2・第4水曜日、13時~17時。 ふらっと寄れて、子どもと地域の方々とが、ふらっとな関係で集える地域の縁側のような居場所になればと思います。

  • 地域連携イベント

記事一覧

スマイルスタディルーム(小学生コース)の様子

中央町児童館のと共催で行っています、学習習慣を身につけることくを目的とした学習会(自習の…

【6月・7月の子ども食堂のお知らせ】

6月7月の子ども食堂・みんなの食堂の開催のお知らせです。 事前予約制となっています。(予約…

1月~5月の「ふらっと みどりが丘」の様子

 「ふらっとみどりが丘」も2年目になりました。子どもたちも毎回楽しみにしているます。年度…

4月・5月の子ども食堂の様子

 新年度、子どもたちもそれぞれ進級し、よろこびとドキドキがあるようですね。こどもばの子ど…

春休みの「お昼の子ども食堂」、「子ども100円ごはん」の様子

 春休み期間のお昼の子ども食堂では「料理体験」や、4月初めに「入学・進級おめでとう軽食バ…

1月~3月の子ども食堂の様子

 ちょっと前の1月~3月の開催の様子です。。。  毎月の定期開催は、中央町社会教育館で金…

「ポニーまつり」への参加の様子

 5/26(日)に行われた碑文谷公園こども動物広場主催の「ポニーまつり」が5年ぶりに開催され、…

【5月の子ども食堂のお知らせ】

5月の子ども食堂・みんなの食堂の開催のお知らせです。 事前予約制となっています。(予約受…

1

「ポニーふれあい体験」の様子

4/20(土)にお寺の祐天寺さんで「ポニーふれあい体験」を開催しました。 天候にも恵まれ近隣の…

2

4~6月の「とりつだい ボードゲームカフェ」のお知らせ

 中高生の居場所づくりの1つとして、柿の木坂にある駄菓子屋さん「駄菓子や なかよし・うお…

4

3月の「とりつだい ボードゲームカフェ」の様子

 中高生の居場所づくりのとして、都立大にある「駄菓子 なかよしうおよし」さんの2階のフリー…

3

【ポニーふれあい体験 のお知らせ】

 4/20(土)13:00~15:00、お寺の祐天寺さんの境内にある「ゆうゆう広場」にて、…

1

碑文谷公園さくらまつりの様子

 3/24(日)に碑文谷公くらぶ様主催の「碑文谷公園さくらまつり」に、遊びコーナーで協力参加し…

1

学習会スマイルスタディルーム参加生徒追加募集。

 目黒区の中央町児童館様との共催学習支援事業として開催しています、学習習慣を身に付けるこ…

3

【3月・4月・春休みの子ども食堂のお知らせ】

 こどもばの3月・4月の定期開催の子ども食堂・みんなの食堂、そして、春休み企画の小学生以…

2

子育て支援講座「子どもの遊び応援~子どもの気持ちに寄り添う見守り方~」のお知らせ

こどもば子育て支援講座「子どもの遊び応援~子どもの気持ちに寄り添う見守り方~」今年度2回…

5

スマイルスタディルーム(小学生コース)の様子

中央町児童館のと共催で行っています、学習習慣を身につけることくを目的とした学習会(自習の…

【6月・7月の子ども食堂のお知らせ】

6月7月の子ども食堂・みんなの食堂の開催のお知らせです。 事前予約制となっています。(予約…

1月~5月の「ふらっと みどりが丘」の様子

 「ふらっとみどりが丘」も2年目になりました。子どもたちも毎回楽しみにしているます。年度…

4月・5月の子ども食堂の様子

 新年度、子どもたちもそれぞれ進級し、よろこびとドキドキがあるようですね。こどもばの子ど…

春休みの「お昼の子ども食堂」、「子ども100円ごはん」の様子

 春休み期間のお昼の子ども食堂では「料理体験」や、4月初めに「入学・進級おめでとう軽食バ…

1月~3月の子ども食堂の様子

 ちょっと前の1月~3月の開催の様子です。。。  毎月の定期開催は、中央町社会教育館で金…

「ポニーまつり」への参加の様子

 5/26(日)に行われた碑文谷公園こども動物広場主催の「ポニーまつり」が5年ぶりに開催され、…

【5月の子ども食堂のお知らせ】

5月の子ども食堂・みんなの食堂の開催のお知らせです。 事前予約制となっています。(予約受…

1

「ポニーふれあい体験」の様子

4/20(土)にお寺の祐天寺さんで「ポニーふれあい体験」を開催しました。 天候にも恵まれ近隣の…

2

4~6月の「とりつだい ボードゲームカフェ」のお知らせ

 中高生の居場所づくりの1つとして、柿の木坂にある駄菓子屋さん「駄菓子や なかよし・うお…

4

3月の「とりつだい ボードゲームカフェ」の様子

 中高生の居場所づくりのとして、都立大にある「駄菓子 なかよしうおよし」さんの2階のフリー…

3

【ポニーふれあい体験 のお知らせ】

 4/20(土)13:00~15:00、お寺の祐天寺さんの境内にある「ゆうゆう広場」にて、…

1

碑文谷公園さくらまつりの様子

 3/24(日)に碑文谷公くらぶ様主催の「碑文谷公園さくらまつり」に、遊びコーナーで協力参加し…

1

学習会スマイルスタディルーム参加生徒追加募集。

 目黒区の中央町児童館様との共催学習支援事業として開催しています、学習習慣を身に付けるこ…

3

【3月・4月・春休みの子ども食堂のお知らせ】

 こどもばの3月・4月の定期開催の子ども食堂・みんなの食堂、そして、春休み企画の小学生以…

2

子育て支援講座「子どもの遊び応援~子どもの気持ちに寄り添う見守り方~」のお知らせ

こどもば子育て支援講座「子どもの遊び応援~子どもの気持ちに寄り添う見守り方~」今年度2回…

5