【目黒区】データ活用チーム

目黒区役所のデータ利活用、EBPM推進を行っていく部署横断型プロジェクトチームです。 …

【目黒区】データ活用チーム

目黒区役所のデータ利活用、EBPM推進を行っていく部署横断型プロジェクトチームです。 生成AI(ChatGPT)、Tableauでのデータ可視化、機械学習、GIS、Excelでのデータ加工など、チームで扱った事例を広く紹介していきます!

マガジン

  • 自治体AI活用コラム

    • 92本

    自治体AI活用コラム

最近の記事

「既読スルーされているな」と感じる時間はどれくらい?~チャット返信を忘れている上司にうまく催促する方法 ~

目黒区 データ活用チームの武山です。 今回も、目黒区が職員に実施した、チャットに関する意識調査アンケートに関する記事です。 前回の記事はこちら チャットに限らず、仕事においてはリマインドという作業が発生しますよね。でもリマインドってつまりは「あなた、まさかとは思いますが、締切も迫ってまいりましたこの件、おそらくお忘れでいらっしゃいますよね?」という名の催促なわけで、上司や先輩に行うにあたって気後れしてしまう若手職員も多いのではないでしょうか。 特に昨今のチャットツール

    • 細かすぎて上司には伝わらない生成AI活用テクニック選手権(第1回)~EXCELリストをもとにメールを一斉送信しよう~

      目黒区 データ活用チームの武山です! 庁内で生成AI活用事例を募ってみたところ、「めっちゃ興味深い使い方なのだけど、普段この作業していない人はピンとこないだろうなあ・・・」というニッチな使い方がいろいろと集まりましたので、連載記事としてまとめておきます。 記事タイトルの理由は、「部長課長にはうまく伝わらないくらいの、担当者が普段行っている"個々の細かい作業"にこそ生成AIが向いているのでは?」という仮説に基づいたものです。上司の方々もぜひご覧ください。 あらかじめ言って

      • 「マルハラ」は存在するか?~AIによるアンケートデータ分析~

        目黒区 データ活用チームの武山です。 コロナ禍以降のテレワーク全盛時代において、欠かすことができないのがチャットツール。目黒区でも職員間のチャットツールを活用しています。 ただ、文章のみのコミュニケーションとなるため、発信者が意図しない受け取られ方をするといった状況が発生しがちなのも事実です。特に上司や部下、先輩と後輩といった関係性であればなおさらです。 そういった中、世の中では「マルハラ」なんて言葉も飛び出してきました。 「ハラスメント」という非常に強い言葉が使われ

        • 生成AIコンペを開催してみた!~新たな視点とスキルアップの一石二鳥~

          前回の記事の続きです! 目黒区企画経営課の下田です。 以前記事で紹介した、目黒区の「生成AIコンペ」について終了したので、どのような感じだったか紹介します。 この大会の目指すところは、生成AIをうまく使いこなす手法を身につけると同時に、「的確な指示を出す」というマネジメントスキルを磨くことです。 流れをおさらいするとこんな感じ。 作成条件は、以下の3点です。 私は、次のようなSTEPで依頼文を作成していきました。(””で記載している部分が、入力したプロンプトです)

        「既読スルーされているな」と感じる時間はどれくらい?~チャット返信を忘れている上司にうまく催促する方法 ~

        マガジン

        • 自治体AI活用コラム
          92本

        記事

          初開催!Tableau自治体ユーザー会を11月2日に実施します!

          目黒区 データ活用チームの武山です! 自治体・公共団体のみなさんにお知らせです! データ活用やEBPM(Evidence-Based Policy Making)に携わっている自治体メンバーが集まり、知識やスキルを共有する「Tableau自治体ユーザー会」の開催が決まりました! 詳しい内容をこの記事でも紹介します! 1.開催概要第1回Tableau自治体ユーザー会を2023年11月2日(木)に開催します。 オンラインでの参加も可能ですが、現地参加をご希望の方はSal

          初開催!Tableau自治体ユーザー会を11月2日に実施します!

          ChatGPTで、Excelにない関数を作ろう!たった66字のプロンプトの魔力

          目黒区 データ活用チームの武山です! 仕事でExcelを使えるようになった、と思えるのって、やっぱりVLOOKUP関数がわかった頃あたりから、ですかね。 データの取り出し→集計には必須の関数ですが、普段データ入力や書類作成だけをしている人にとって、初級から中級へステップアップするにあたっての高い壁になっているのではないでしょうか。そこが理解できたときの達成感は大きいですよね。 また、Excelはバージョンアップのたびに新しく便利な関数を搭載してくれるので、最新の使いこな

          ChatGPTで、Excelにない関数を作ろう!たった66字のプロンプトの魔力

          生成AIを活用して、マネジメント力を試す取組を行ってみる

          目黒区企画経営課の下田です。 生成AIの試行実施の取組を始めて、もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。 企画経営課の職員にも生成AIを積極的に使用するように勧めていますが、なにか効果的な取組はできないものかと考え、生成AIによる文書作成コンペを行う事を思いつきました。 1.生成AIコンペの概要 概要はこんな感じです。 コンペに参加する職員が、生成AIを使って業務で必要な資料を作成する。 課長が資料を評価し、コンペ参加者にフィードバックする。 職員が自分のプロンプト

          生成AIを活用して、マネジメント力を試す取組を行ってみる

          【AI活用の失敗例】ChatGPTでの地理的情報の取得(ジオコーディング)はむずかしい!

          目黒区 データ活用チームの武山です! 生成AI:ChatGPTを活用して試行錯誤していると、当然ですがうまく行かないこともあります。 データ活用チームのメンバーも全員がAIに関する知見を持っているわけではないので、どちらかというと成功事例よりも失敗した事例のほうが積み上がっていきます。 今日は、そんな失敗事例(途中までは成功)を紹介します。 解決方法をお持ちの方がいたらぜひシェアしてくださいね! 1.住所(所在地)データの整理今回は、目黒区にある公園の所在地データを

          【AI活用の失敗例】ChatGPTでの地理的情報の取得(ジオコーディング)はむずかしい!

          【自治体でChatGPT】AIに昼当番のスケジュールを作ってもらおう!

          目黒区 データ活用チームの武山です! 自治体の皆さんは、昼当番ってありますか? 多くの職員が昼休みに入る時間帯(12:00~13:00)に、途切れることなく窓口業務を実施したり、電話対応をするために、課やチーム内で休憩をずらしてとる制度のことです。 ChatGPTにも説明してもらいましょう。 お願いします! 出てきた説明は…。 窓口業務が中心の説明となりましたね。実際は、人事や情報システムといったバックオフィス系の課も、しっかりと当番を用意しています! 今回は、

          【自治体でChatGPT】AIに昼当番のスケジュールを作ってもらおう!

          【自治体でChatGPT】プロンプトを、AIとの対話で作ってしまおう!

          目黒区 データ活用チームの武山です! ついに、目黒区でもChatGPT-4を使えるようになりました!(まだまだトライアル段階ですが) 目黒区の生成AIの取組はこちらの記事を参照 色々と試すうちに発見したことを、どんどんシェアしていきます! ご参考いただけると幸いです! 1.そもそもプロンプトが思いつかないChatGPTに働いてもらうには、命令文が必要です。 これを「プロンプト」と呼びます。 ここでみなさん、想像してみてください。 「ChatGPTが職場のパソコンで

          【自治体でChatGPT】プロンプトを、AIとの対話で作ってしまおう!

          生成AI:ChatGPTが行政事務を革新!?業務での試行導入がついにスタート!

          目黒区行政情報マネジメント課の武山です! 日頃はデータ活用やEBPM推進に携わっています。 今回は、目黒区が行っている、生成AIを活用した取組について紹介します! 1.取組の内容この度、目黒区ではデジタル技術を活用するため、生成AIを利用した業務の試行を開始しました! ツールとしては、「LoGoチャット」の中に構築された生成AI「LoGo AI アシスタント(GPT-4)」を使用します。LoGoチャットは庁内向けのチャットツールであり、ChatGPT-4が使用可能です。

          生成AI:ChatGPTが行政事務を革新!?業務での試行導入がついにスタート!