見出し画像

私の考えるヒーリングの役割って

こんにちは❗ こかげです。

今日は、私のやっているヒーリングについて私なりに考えていることを書いてみます。

私が一番最初に受けたヒーリングは、遠隔ヒーリングでした。
効果はすぐに実感できて もぉびっくり❗
まるで魔法❗❗(そんなわけない!)

私も出来るようになりたいと思って、アチューメントを受けました。
気になったヒーラーさんのアチューメントは手当たり次第。
私はただのこじれたヒーラー、アチューメントジプシーだったんです。
好奇心のカタマリ😅

話が逸れましたね。m(_ _)m
でも実際にやってみると、あれ?魔法とは違うってなりました。(それはそう)
そこで学んだのは「ヒーリングは送り手と受け手の協同作業」ってこと。

一方的だと独りよがりなヒーリングになりがちなんです。
送り手ばかりが意気込んでもダメなんですね。
双方の信頼感系が大切なんですね😃

ということで私の考えるヒーリングは
「マラソン大会の給水所や救護所」みたいなものかな。
ランナーとスタッフ協同で仕上げていく。
ランナーは受け手のかた、スタッフは私。

そしてヒーリングするとき、ご依頼者さんと繋がったときに感じたことを伝えるようにしています。
体の違和感、心のモヤモヤ、エネルギーの澱みなどを伝えています。
その上でやってみると良いこともセットです☺️
そして伝えたことを実行する受け手さんのおかげで、私のヒーリングは成立するんです✨

ただ思い違いをしてはいけないのは、体の不調は病院を受診してくださいね。
社会生活を送っている私たち。
私のヒーリングを受けても保険は降りませんし、必要なお薬も貰えません。

では、ヒーリングってなに?
私が思うのは、転ばぬ先の杖のようなもの。
健やかに生活する為のヒントや後押しと思っていただけたらうれしいです🎵




私はXをメインに活動しています❤️
@megumikokage
で検索してみてくださいませ🎵
気軽に繋がって貰えるとうれしいです☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?