見出し画像

私がNikon ZF を予約した理由 \(^o^)/

わくわくで世界を埋め尽くそう!
こんにちわ、めぐですღゝ◡╹)ノ♡

訪れていただき
ありがとうございます✨
 
先日、ライカQ2のことについて
綴ってみましたが、その後は・・・

大切に扱っていただける
こちらにお預けいたしました✨


そして、こちら を
予約いたしましたヾ(〃^∇^)ノ♪
 

愛しさを形に /  Nikon Zf


今日は
私がNikon ZF を予約した理由 (^o^)/を
綴っていこうと思います✨
 



その最大の理由 1

ズバリ!オールドレンズと
組み合わせしたい(○´∀`)ノ゙
 
実はそんな 気持ちがあって 昨年 FUJIFILM  X pro3を購入したのですが、APSCセンサーのために レンズの倍率が1,6倍になってしまって・・・
 
それも面白いのかな〜と思っていましたが、やはりフルサイズで使うために
生まれたレンズだなと 再確認したくらい ありのままの画角で使いたいと思ってしまうのです(○´∀`)ノ゙

 

理由 その2

マウントアダプターを使い
ソニーのレンズ資産が使える!

きっとNikon ZFを購入して持ち歩くとしても、ポートレート撮影に向かう際はソニーのカメラとレンズを持っていく。だからソニーのレンズを使えるということは、サブ機として使うことができる✨(Wスロットというのも嬉しい)


理由 その3

圧倒的なファインダー✨

いつもは   α7CⅡを持ち歩き、このファイフダーをのぞき慣れている私が 先日ヨドバシでNikon ZFを覗き込んだ時、「ああ〜この大きなファインダーをのぞきながらマニュアルレンズのピントを合わせたいな〜」って思ってしまった・・・( ´艸`)


懸念点

私には 重すぎる

Nikon ZFは真鍮の部品が多いせいか、手首に重さを感じる。だからグリップをつけるか、ケースをつけて持ちやすくする必要がありそう。これは、ケース選びも楽しめちゃうというおまけ付きだな〜✨( ´艸`)





ここまで色々綴って来ましたが!

がっ!

な・な・なんと!
 
手元に届くのは
来年の6月過ぎるでしょうとのこと(笑
 
楽しみすぎて早く6月に
ならないかな〜なんて思うと
大切な6ヶ月を飛ばしてしまうので

毎日を大切に いいこ にして
待っていようと思います(笑
 

は・は・初めての
Nikon ( ´艸`) 緊張しますが楽しみすぎます✨

表紙の 写真 いいのがないかな〜って探していたらYouTubeをされている
林さんの画像が素敵で お借りしてしまいました✨林さんのYouTubeもいつも参考にさせていただいているのと 独特な感性にいつも魅了されています✨ありがとうございました 🙏


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました✨


#わくわくで世界を埋め尽くそう
伊藤めぐ でちた ღゝ◡╹)ノ♡


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

最後まで見ていただきありがとうございます✨ サポートのお心遣いは、社会活動へ循環させていただきます🙏 心から感謝して〜✨ めぐ 地球80億人家族 いま 私たちができること 7世代先の子供達のために