見出し画像

ママ友づき合い【問題別10選】女友達とのコミュニケーションはこう向き合え!

こんにちは、やつ子です。


ママ友問題を解決するための
記事まとめが完成しました。


コミュ障こじらせ女が見つけた
\裏ワザ10選/


コミュニケーションが大の苦手だった私が
幼稚園ママ達の間で身につけた
人付き合いの【秘訣・工夫・裏技】
具体的にご紹介していくシリーズ。


①話しかけられたい時
②話題に困った時
③褒められた時
④褒める時
⑤シラケてしまった時
⑥好かれたい時
⑦盛り上がってる中に入る時
⑧いじられた時
⑨誘いを断る時
⑩ママ友の輪に馴染めない時


幼稚園のママ友付き合いで困っている人や
女友達とのコミュニケーションで
悩んでいる人、

繊細さんHSP気質の人にも
おすすめです。


全部で10テーマあります。

15~20分ぐらいお時間のある時に
よかったらゆっくり読んでみて下さい。


人間関係が苦手な方の
ヒントになれば嬉しいです。


10選まとめギャラリーはこちらです↓



ママ友ドロドロ付き合いで学んだ
全てを詰め込んだ有料版はコチラ↓



それではまた(^-^)/





知り合いの “お母さん” から、
ママ友付き合いが難しいと相談されました。

特に雑談での話題や1人でポツンといる事に
どうしても抵抗があるという話でした。

幼稚園のママ友あるあるだと思ったので
この日の相談で話した内容を
記事にまとめています。

よかったら読んでみて下さい。





もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈