マガジンのカバー画像

👣おでかけ日記🚃

9
近所へちょこっと、あるいは旅行へがっつり、お出かけしたときの出来事や思ったことをまとめたマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

☕八天堂カフェリエで驚いたこと🥯

☕八天堂カフェリエで驚いたこと🥯

木更津にある「八天堂カフェリエ」へ行ってきました~✨「かずさアカデミアパーク」という、国際会議のできるホールや研究施設、会社や工場、ホテルオークラ、アートのある農場「クルックフィールズ」なんかがまとまった一区画にあります。

久々のゆったりおしゃランチ✨💋🎶✨

クリームパン(正式表記はくりーむパン)で有名な「八天堂」が運営する、カフェとアトリエの融合を目指したカフェレストラン🍴☕

外観は

もっとみる
🎨「百年後芸術祭」を見に行ってみた🎨

🎨「百年後芸術祭」を見に行ってみた🎨



こんにちは。ゴールデンウィークが終わりましたね✨皆さん、どのようにお過ごしだったでしょうか?

房総半島民のわが家、ゴールデンウイークは道路が混むので、なるべく車移動しないように過ごしているんですが。

ご近所のエリアで、5/26まで「百年後芸術祭」なるものが開かれているので、「たまには高尚な『あーと』なるものに触れてみんとてすなり」ということで

🎨「百年後芸術祭」に行ってみました🎨

もっとみる
✨🎄東京ツリー散歩🎄✨

✨🎄東京ツリー散歩🎄✨

先日、母の通院付き添い&介助で、都内で1泊する機会があった。

普段は房総の片田舎で、オシャレでキラキラしたものとは縁遠い生活を送っているので、都内に出て初めて

そういえば、今ってクリスマスシーズンなんだっけ🎄🎅🎁✨

と、思い至る。

その最たるものが

✨🎄クリスマスツリー🎄✨

というわけで、今回の滞在で出会ったクリスマスツリーたちを集めてみました。

まずは、定宿にしているホテ

もっとみる
🌃ちょこっと池袋西口🌝

🌃ちょこっと池袋西口🌝

池袋は、夫と私の馴染みの街。
学生時代によく来た街。

池袋は池袋でも、東口より西口が馴染み深い。
理由は、2人とも西口公園によく集まっていたから。

石田衣良さんのシリーズ
「池袋ウエストゲートパーク」世代なのあって、あのドラマに出ていた俳優さんたちは今でも気にかけている。長瀬クンの引退はホント惜しい。

それが、学校を卒業し働きだし、その後結婚して房総で生活するようになってからは、訪れる機会が

もっとみる
𓆟養老渓谷で川遊び🏊

𓆟養老渓谷で川遊び🏊

🥵あつーい!!🥵
あつい!!あつい!!

…言って涼しくなるわけでもないけど、言いたくなるこの陽気🌞

暑すぎるので、川遊びへ行くことにしました。
行き先は、養老渓谷。
下道をぐにゃぐにゃ1時間ほど走っていくと、町営の駐車場に着きます。

料金は500円で、受付のおばちゃんがいて、きれいなトイレもついている🚻

駐車場から道沿いにちょっと歩くと、かわいらしいジェラート屋さん「ジェラテリア山

もっとみる
🗻富士山に登ってきました(バスで五合目までだけど😬)🗻

🗻富士山に登ってきました(バスで五合目までだけど😬)🗻

夏休みに入って最初の日曜日。

富士山に行ってきました〜✨🗻✨

日本の山といえば、「富士山」🗻
一番高い山といえば、「富士山」🗻
霊峰といえば、「富士山」🗻
(クドい🤣)

日本人だし一度は登ってみよう!というざっくりした動機😬

あとはいつもの、介護づくしとお義父さんの出不精のおかげで旅に出かけられなかったお義母さんを、富士山に連れて行ってあげたかった、という理由😙

頂上まで登

もっとみる
茨城県の広さと深さを知る旅

茨城県の広さと深さを知る旅

千葉県内房の民、茨城県に出かける
 先日、「5月なのに台風が来そうだ」というニュースを聞きながら、茨城県へ行ってきました。

 私は久しぶりの、我が家としては初めての「茨城県上陸」

 かつて埼玉県民だった私にとって、茨城はわりと身近な県で、実家からは天気が良ければ筑波山が見えるし、小学校の遠足で筑波山へ登ったし、つくばエクスプレスで遊びに行ったこともあるほど。

 しかし、千葉県民となってからは

もっとみる
🌅春の海であそぶ🌞

🌅春の海であそぶ🌞

春休みのお天気良い日に、
子供を外へ連れ出すべく、海へ🌞

内房なので、歩いても海には行けるし、近所に何ヶ所も海水浴場があるんだけど、

波が穏やかで生き物が見つかりやすい富津岬へ行ってみる。

展望台が新調されたので、そちら側には人が結構いるけど、私たちは展望台に目もくれず、人気のない海岸線へ。

そして、レジャーシートを広げて海を眺めながら、コンビニで買ったおにぎりとお弁当を食べる🍱🍙

もっとみる
🌸桜木町を歩いてみたら、びっくりするほどパワースポットでした✨

🌸桜木町を歩いてみたら、びっくりするほどパワースポットでした✨

先日、久しぶりに桜木町へ行った。

横浜まで高速バスで出て、根岸線でひと駅で桜木町に着く。
みなとみらいの最寄り駅。
観覧車やビル群の向こう側に海が見える。

横浜近辺の方には馴染みだろうし、働いている人も多いかもしれない。

かなり早めに着いてしまったので、グーグルマップを開いてみた。

駅を挟んでみなとみらいの反対側に、何やらこんもりとした森がある。
そういえば、みなとみらいの反対側には行った

もっとみる