メガ姐

【メガネの人/アラフォー/東海在住/小学生姉妹の母/パートタイマー/ハンドメイド】あら…

メガ姐

【メガネの人/アラフォー/東海在住/小学生姉妹の母/パートタイマー/ハンドメイド】あらゆる私の内側を書いてます。だだの備忘録だけど、誰かに共感してもらえたら嬉しい。

最近の記事

なんか もう 疲れちゃったな

    • 笑って『おやすみ』が言えた夜

      旦那が珍しく寝込んでいる そしたら子供達が良い子でビックリ👼 お父さんを思って静かにしているんじゃない 怒られる事がないから心が穏やかなのだ🕊️ 旦那×長女 → 長女×次女 → 旦那×長女 粗相が多い&反抗期の長女に対して旦那が怒って 長女が次女に八つ当たりして また旦那が長女に怒る 毎日毎日 怒鳴る旦那 ギャーギャーの姉妹ゲンカ この家の空気が悪い この家に帰りたくない 最近は動悸も始まり ストレス性の不整脈も頻繁に出て そろそろ血管が切れるのではないか

      • 出した答えと次の課題

        前回の続きです 私の生命の危機的状況から 新たな気付きを得て考えた答え それは ☑︎インスタ集客から販売サイトへ舵を切る ☑︎友人のお店で委託販売をする この2つです ☑︎インスタ集客から販売サイトに変える 販売サイトはマルシェのように既に購買意欲がある人が集まっていて購入の可能性が高く 出品後はサイトのお手入れだけで済む👍 ☑︎友人のお店で委託販売をする 実際に作品を見てもらえるし 常駐している友人が愛を持ってお客様に説明してくれるから購入に繋がる可能性が高いし

        • 甘くない

          もうすぐ丸4年。 通常業務のかたわら 隙間時間でハンドメイドをしている 始めた理由はたわいもない理由なんだけど だんだん作る楽しみや喜んでもらえる事への嬉しみ 周りが凄いって褒めてくれて 作る事で自分の自己肯定感が上がる気がして続けられている 自分の収入のほんのちょっと足しになるのもまた良くて 買い物に行く時、子供達のおねだりに『いいよ』と言ってあげられる事が増えた でもね、本当はもっと行けると思っていた 市場では溢れかえっているジャンルの中で 私の作品は希少だと思ってい

        なんか もう 疲れちゃったな

          アカウントを作り直した

          アカウントを作り直した。 理由は… 息苦しくなったから 妻であり母でありコンビニ店員でありハンドメイド作家としてインスタ発信をしている私は 朝起きてから夜寝るまで 常に『誰かの何か』の感覚がある。 『誰かの何か』から『素の自分』に戻れるのは寝てる時だけ。 好んでやっている役割ではあるけど どれも『相手』がいる事だからキャパオーバーになる事もある そんな時に吐き出せる場所が欲しかった もちろん自慢する場所としても (自慢できることがあるかは分からないけど😅) いつか未来

          アカウントを作り直した