見出し画像

人間は不安定な生き物だ

こんにちわ、meeです。

私はポーカーフェイスでは無いです。(心理ゲームとか苦手なんですよね~🤣)なので、態度や顔に出やすいタイプなんですよね~。
仕事だとわかっていたとしても人間関係が絡んでくると抑えきれません…(子供なんかな?)

社会に出れば、多分(というか確実に)"社会不適合者"にあたります。
集団行動は苦手だし(協調性がないといいますか…)、ルールや規則も嫌い、要は社会の要求に応えられません。

まぁ、社会不適合者でも、こうやって毎日生きていけてるんだから、適合してるかしてないかはどっちでもいいのかなぁと思います。

結局、適合してるかの判断を下すのは社会ですからね。基準も人それぞれだと思われますので、適当に流していいんじゃないかな。
世間一般からしたら、白い目で見られるかもしれないけど、その世間一般にすらなる気はないので、私は誰にどう見られようが自分は自分だーってな感じで生きてますノシ

さてさて、私は情緒不安定なことが多く、安定している日の方が少ない。
でも、この世の中に毎日、平常心でいられるなんて人、居るんだろうか?(居たとしたら尊敬する)冷静沈着で、何に対しても感情がわかない。それってもはや病気では?と思ってしまう。

嬉しければ喜べばいいし、怒りたきゃ怒ればいいし、悲しけりゃ泣けばいい。
迷惑はかけてなんぼだと思う。1人で生きていける人なんていないでしょう。

誰かが居て、成り立ってるんだから。

世間体など、ある種、その人が決めた概念に過ぎない。それをいちいち気にしていたら肩身狭すぎて、くるしくなりますよ?肩の力抜いて、深く深呼吸しましょ。
これ、意外と落ち着きまっせ。

不安定じゃない人間なんていないんですよ。

誰かに寄りかかったりしてもバチなんてあたりませんから。頼るとこは頼って、楽しましょう。

てなわけで、今日はこの辺で。
最後までご拝読頂きましてありがとうございました。

また、遊びに来て頂けると幸いです( ´ ▽ ` )

ではではノシ










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?