見出し画像

謎の体調不良 つづき


昨日はあれから寒気と頭痛が続き、おまけに吐き気もしてきたので、流石に対処しなければと思った。

まずは温かいスープを飲む。
身体が少しあったまって楽になり、布団から出れた。

座っているだけでも結構キツイので、足を上げて横になる。床に寝転がり、クッションに足を乗せるスタイル。

頭に血が巡る感覚が心地いい。
手足の寒さが引いて、手はポカポカし始めた。脳貧血的なものだったのかもしれない。

貧血…。
今までなったことは何度もある。なんで忘れていたんだろう。
それこそ、不安障害でもなんでもない頃から起きていた。実習中に危うく倒れかけたこともある。その頃から、頭を下にすることで楽になることも知っていたのに。

しばらくして立ち上がると、めまいがしてふらついた。座っていても視界が点滅したので、ご飯を食べて早々に横になった。

お風呂はどうしようか迷った。転んで頭を打ったら洒落にならない。なので、湯船に浸かるのはやめてシャワーをさっと浴びた。(湯船から立ち上がった時の血圧低下を防ぐため)

そして、「なーんだ貧血か😌はよ寝よ〜」と思っていたが、家族の何気ないひとことがきっかけで、泣いてしまった。5分にも満たないすすり泣きなので、聞かれてはいないけど。
やっぱりメンタルにも来ていたのかもしれない。

毎月1回くらい、自分が病気であることに対して、「もうやだ!!😭💢」と思ってしまう日がある。大体1日あれば平静を取り戻せるため、これを書いている今はもう大丈夫だ。
こうなった時の対処法は、とにかく吐き出すこと。悔しい、私の人生を返してよ、って、スマホのメモでも紙にでもぶつける。そうすると多少落ち着く。

何はともあれ、連休中でよかった。季節の変わり目なので、体調には気をつけたい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?