見出し画像

対談記事が2本公開されております: FacebookJapan中村さんとの対談、及び、Microsoft Advertising有薗さんとの対談

さて、ここしばらく、対談やインタビュー記事が続いてます。対談は校正が大変で、話をしている間はスムーズに言ってても、文字に起こすと言葉足らずだなという部分がでてきたり、時間をかけて修正作業を行うようにしています。

今週、2つの対談(片方は後編が来週出ますが)が公開されましたので、以下にてリンクを張っておきますので、お時間あるときにお読みください。


2023/10/02 公開 Agenda Note

こちらは Facebook Japan のマーケティング・サイエンス統括執行役員の中村淳一さんとの対談です。

「顧客中心主義」という言葉はマーケティング業界でもよく使われる言葉ですが、私は違和感を持っています。そもそもマーケティングというのは顧客を見て行うものですから、”顧客中心”なんて当然のことではないか?それをなぜわざわざ頭につけるのか? とか、そもそも、企業側が提案する価値もあるし、企業も顧客も社会の中にいるわけだから、どこが中心かなんてないのでは?と思うわけです。

そうした内容について、私が京都大学における博士論文でも主たる概念として活用した「サービス・ドミナントロジック」の観点から、マーケティングをどのように考えるか? 少し哲学的な観点も交えてお話させていただきました。

ちなみにこちらは【前編】となっており、【後編】は来週公開されます。


2023/10/03 公開 MarkeZine

こちらは Google時代の同僚である有園雄一さんとの対談です。有薗さんは現在は Microsoft Advertising の事業責任者となっています。

ひさしぶりに会っての対談だったのですが、もともとふたりとも話し好きで、Google時代にも数時間に渡って話し続けたこともあるぐらい、広告、マーケティング、テクノロジー畑には盛り上がります。

今回は、マーケティングにおける購買プロセスや手法が、生成AIの時代にどう変わる可能性があるか?というテーマで話をしております。

今は広告、マーケティング方面における生成AIの話については、どちらかというとクリエイティブ表現関連のトピックが多いように思いますが、これまでのリコメンデーションやGoogle的なアルゴリズムの先にどのようなことが起きえるか?についてコメントしていますので、この領域にご興味ある方はぜひお読みいただければと思います。


なお、note 以外に私の近況報告やマーケティングや事業開発関連の短文やニュースを、メール通信という形式でも超不定期に配信しております。

ご興味ある方は以下からご登録ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?