花よ咲け*蝶になれ☆

花よ咲け*蝶になれ☆

最近の記事

2つの出会い

世界を動かす、 たった一つのエネルギーの 2つの動き 天から地へと、地から天へと… そのどちらもが、 バランスのとれた人体を介す 人間はそのために 存在するのだな、と思う その通り道をつくるために、 人体という空間のバランスは、 自動的に整えられる それが日々体験する出来事 バランスが大きく崩れていれば、 大きく戻す出来事が 起こってしまうから、 普段から気をつけて バランスを保っておく、 エネルギーが自由に 行き来できるように… 地から昇ってくるエネルギーは、 全身

    • 潜在的にあるもの

      潜在的に見えていた虹が 形になった瞬間♪ ほんの30秒くらいのできごと 気をつけて見てないと 気がつかないほど一瞬の出来事 家族は、虹なんて出ないよ~ と笑っていたけど、 何度みても、わたしには、 その場所に虹のビジョンが見えた そして全く同じ形に虹が出た 家族は必死に写真撮ってた…笑 人生に起こる出来事は、 この虹と同じように、 潜在的にあるものが 形になっているだけなのだと思う 直感的なある予感や、 体が感じるある感覚や、 夢でのビジョンは、 潜在的にあるそれを、

      • 人間の羽化

        突然のショックな出来事があり、 人間の羽化(変容、進化)を 阻むものについて考えていた 蝶の羽化を、今までに、 50回以上見守らせてもらった 毎日ワクワクしながら、 羽化するのを楽しみに待っていた その美しい姿をイメージしながら 羽化できる蝶は0.6% でも、わたしが知る限り、 見守らせてもらった中では 羽化出来なかったのは一度だけ きっと、 わたしは美しい蝶だ、と 信じられた青虫は、 魂のお姿である蝶に変容できる わたしの視線や意識も、 なんらかの影響を 及ぼしたか

        • 起こるべきこと

          ツツジの甘い香りが漂う季節 風に乗ってくる香りに導かれ つい寄り道してしまう 花が咲き乱れる姿は、 わたしには"開放的"に映る "起こるべきことを起こらせる" 明け方のメッセージ 季節がくれば、花が咲くように、起こるべきことを押さえても、 空間に火種は残り続けるのだと、 昨日の職場の出来事で感じた… 自身にとって、 新しい空間に入った時、 その空間には、 その場ができた時からのものが 蓄積されていて、 何か歪みが生じると事が起こる 今目の前に起こっていることが、 わた

          invisible

          先日みた奇妙な夢… "いるのに見えてない" 目の前の人は、 確かに目に映っているのに、 見えていない…というもの 半覚醒状態で、その意味を考えた もしかしたら、わたしたちは、 目の前の現象を、 目に映しこんでいるだけで、 何も見ていないのかもしれない 先日、じっと見つめ続けてくれた ワンちゃんは、 わたしにそれを伝えようと してくれていたのだろうか? "あなた、そこにいるよね、 ぼくも、ここにいるよ 会えて嬉しいよ"って… 昔よく聴いた曲に、 "invisible

          宇宙的男性性

          仕事にいく日は、 始まる前と終わった後に 木とのエネルギー交流を 日課にするようになって 4ヶ月くらい経ったのかなあ… 明らかに変化し始めたことがある 足の裏が、地面にピタリと 吸い付くようになった 人間が天と地を繋ぐ柱だと 体感でわかる たとえば伸びをするとき、 今までとの違いがよくわかる 両足裏がピタッと地面に張り付き、 思いっきり気持ちよく 空に向かって伸びることができる歩くときも、つま先立ちをしても とても安定している そんな身体の感覚と共に、 精神面でも変化が

          一つのキャンバス

          先日職場に行ったら、 初めて来たときから、 ずっと気になっていた場所が 綺麗に整えられ、 ものすごく気持ちのいい空間が 広がっていた 誰が整えたかは、 見てすぐにわかった きっと、一人静かに黙々と、 作業してたのだろう… あの山積みの段ボール、 一体何時間かかったのだろう… わたしは休みで、 台所を大整理してたのだけど その日は、エネルギーの流入が とても激しく、浮腫むほどだった なんだろう、これ… 地震でも起こるのかな?と 思っていたとこだった 2ヶ月ほど前から、 エネ

          魂の成長

          初めてみる月桂樹の花 金色…可愛く美しい 甘い香りも素敵 まだまだ30センチほどの、 小さい枝なのに、 花をつけてくれたことに感動… "秒速5センチメートル" 数ヶ月前に、 たまたまDVDを借りて観て、 超お気に入りになった映画 DVDまで買って、何度観ただろう… タイミングよく、期間限定で 映画館での上映が決まり、 昨日行ってきた 正直わたし自身、 どこに惹かれているのか 全くわからない… だけど、上映中、 心臓からのエネルギーの動きが ずっと激しく続いた おそらく、

          根を生やす

          今日は朝から、 というより、昨晩夜中から 大量のエネルギーが体内に 流入してきているのを感じる 寝不足なうえに、 子宮あたりがパンパンだ… これが少しずつ、モワモワ~と 頭まで昇ってきたり、 全身にフワ~っと拡がったり するのだけど、 流入量が多すぎて、 追いついてない感じ…(^^; 今年に入って、両足からも、 エネルギーが昇ってくるのを 強く感じるようになった 地球にやっと根を生やせたのかな… 先日、桜の木の幹に触れたら、 根っこから昇ってくる、 勢いあるエネルギーの動

          今この瞬間…

          流れに身を委ねる… そうなりたいと憧れて、 そうなれるように努力してきた でも…本当は、 "ゆだねる"でさえもなく、 "流れがある"だけなのかも わたしという存在は、 最初から最後まで、 すでに作られた道の上を、 歩いているだけにすぎないのかも… 永遠の中の、 たったひとときの、 この人生でさえも、 あらかじめ型のある流れがただ、 実体験や感覚を伴う形で、 現象として映し出されただけ、 なのかもしれない だから、今、この瞬間を、 常に大切にしないと… 昔の人が、人生の

          流れに乗って

          昨日、三羽の烏をみた時、 ふとヤタガラスを思いだし、 今日は下鴨神社に行ってみた 御手洗川に手を浸していると、 どこからか紋白蝶が… 神社では冬以外、 だいたい蝶に出会う でもいつもは揚羽蝶で、 紋白蝶は多分初めて 神様の歓迎を表すらしい ありがたい…(*^.^*) 今日は暖かいから、 羽化できたのかな…(*^.^*) 昨年末一緒に過ごした ハナちゃんに再会できたみたいで とても嬉しかった(^-^) 新しいステージ、運気の好転など 白い蝶のメッセージは 嬉しいものばかり

          繊細さ

          ふと呼ばれた時にひく フラワーカード このカード、多分初めてひいた "最上の喜びが自身を形づくる" 本当にそう… 日々の感動の積み重ねが、 自身を形づくっていく… その感性、感受性を 繊細に保ちたい、 たとえ生きづらくても… ちょうど昨夕、 一人思いを巡らせていたことと シンクロした… 私たちの周りでは、 自然が一番、 繊細な感覚を刺激するように、 わたしは感じる だから、 感覚を鈍らせないように、 一人になって、 花や木、蝶や風、 日月星などと、触れあう時間が、 わた

          魂の求める女性像

          ここ数年、 魂が衝撃を受ける出来事が よく起こっているみたいで、 そういう時は、 急に心拍数があがったり、 頭の中が真っ白になったり、 暖かいものが、 全身に拡がったりする 昨日もそれが起こった 夫婦で営んでおられるあるお店の 店員さんと接した時、 少し年配の女性だったのだけど、 その雰囲気と存在感が、 魂の周波数みたいなものに、 ピタっと合うのを感じた 静けさに包まれた方で、 少し寂しげな雰囲気はあるけど、どこか可愛らしく、 ご主人とのやりとりも、 安心感と信頼に満ちた

          水の導き

          数ヵ月前の昼寝中に、 聖徳太子のビジョンを見たことを ふと思いだし、 近所の神社の六角堂へ行ってみた ちょうどその頃は、 不思議な明晰夢ばかり見ていたので、 行かなきゃなあ…って思いながら、 他のことに気をとられて、 放ったらかしになっていた 初めてちゃんと説明書きを読むと、 青龍が守り神と書いてあった 龍かあ… そういえば、ここには、 ずいぶん前に一度、 手を合わせに来たことがあって、 その直後、空を見上げたら、 龍の顔の雲があったなあ… と思い出してたら、 急に霰が降

          一本の木

          "一つの空間は、一本の木" 半月前くらいの夢でのメッセージ すぐに思い出したのは、 ニールズヤードのマーク 木は、表に出ている部分と、 土の中に隠れている部分は、 同じくらいだと言われている この1ヶ月、 デジタルの時計を見るたびに ミラーナンバーだったり、 レジのお会計が、しょっちゅう ミラーナンバーなのも、 同じメッセージなのかも… この夢を見てから、 体内をかけ上るエネルギー量が、 倍増か、それ以上に増えていて、 毎日夜中の2時頃には、 体内を膨大なエネルギーが

          存在価値

          ふと、20数年前のことを 思い出した… とても好きだった人と 離れなければならなくなった時、 何を贈ろうか悩んでいた 街に出て、色々みるのだけど、 1日歩きまわっても、 ピンとくるものがなくて、 諦めかけた時、 小道を入ったところに、 見たことない、小さな店を見つけた 入ってみると、 瓶にメッセージを書いてくれるお店で、 贈り物はそれに決まった なにを伝えたいか、 ちょっと悩んだけど、 最終的に、言語は違うけど "いつもそこにいてくれてありがとう" というメッセージを