谷川万次郎

読書が好き|日本史が好き|世界史も好き|ときどき登山に出かける|ときどき美術館にもいく…

谷川万次郎

読書が好き|日本史が好き|世界史も好き|ときどき登山に出かける|ときどき美術館にもいく|映画を観るのも好き|その他個人的におおおっと思ったことを書いてます。

マガジン

記事一覧

【読書】荒木俊哉(著)『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』という本が届きました。

Amazonに注文をしていた『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』という本が届きました。正に、本のタイトルの通りです。 面白い文章を書ける人って、結局は「言語化…

谷川万次郎
1時間前
1

【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』を読了。

近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』という本を読了しました。 本を1冊読み終えた自分は、読み始める前の自分とは確実に変わっています。 少しだけ変わる本もあれば…

8

【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』を読みながら反省する。

近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論」という本を読みながら、大いに反省をさせられています。 私は、できるだけたくさんの本を読みたいと思っています。 その結果、…

6

【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』|「はじめに」を拝読。

近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論」という本を購入しました。 近藤康太郎さんの本を購入するのは、『三行で撃つ』に続いて2冊目になります。 『三行で撃つ』では…

7

「積読本」をどこに積んどくか問題。

昨年の年末頃には減少に向かっていた「積読本」が、最近また増殖し始めています。 原因は分かっています。 読むスピードよりも、購入するスピードの方が早いのだから、当た…

12

【読書】井上達也(著)『小さな会社の社長の戦い方』という本を購入。

「有隣堂 新横浜店」を徘徊していたとき、『小さな会社の社長の戦い方』というタイトルに目が止まってしまいました。 白地の表紙に、黒い文字でタイトルが大きく書かれて…

5

高野秀行(著)『謎の独立国家ソマリランド』を読み始める。

Googleで「ソマリランド」と検索すると、一番上位に表示されるのがWikipediaでした。 それだけ、情報が少ないということだと思います。 Googleマップでも検索してみました…

10

高野秀行(著)『謎の独立国家ソマリランド』を購入。

ソマリランドという国をご存知でしょうか。 ソマリランドは聞いたことなくても、ソマリアという国の名前は聞いたことがあると思います。 紛争が起こっていて、ニュースで…

7

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』Geminiの語源は?

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』という本を読んでいます。 この本には、現在の言葉の語源がラテン語であるという例が、たくさん書かれています。 そん…

9

【読書】岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』を読了。

先日、『嫌われる勇気』を再読し、続いて『幸せになる勇気』も読了しました。 どちらも、岸見一郎さんと古賀史健さんの共著です。 岸見一郎さんはアドラー心理学の第一人者…

12

本屋さんの在庫検索システムを使ってみた。

気になる本がありました。 本体価格が2,280円、税込みで2,508円です。 最近、本も値上がりしてきていますが、そんな中でも少し高い目の価格設定だなと思いました。 Amazon…

谷川万次郎
10日前
9

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』を読んでいるところです。

雨が降った時に羽織る「合羽(がっぱ)」若しくは「カッパ」の語源をご存知でしょうか。 意外と思われるかもしれませんが、ポルトガル語の“capa”「外套」が語源です。 そ…

谷川万次郎
10日前
14

『梅田 蔦屋書店』さんの、終わりのない本棚

『梅田 蔦屋書店』へ行ってきました。 蔦屋書店さんは、どこのお店に行っても、本当にオシャレな本屋さんです。 私にとってはTDLやUSJのような、夢の世界です。 『梅田 …

谷川万次郎
11日前
8

【読書】岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』を、読み始める。

岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』という本を、読み始めています。 『嫌われる勇気』でのバトルから3年後、青年は再び哲人の書斎を訪れます。 青年は中学校の教師…

谷川万次郎
13日前
11

【読書】4月に読了した本、8冊を紹介します。

毎月、月初めに、先月に読了した本を紹介しています。 4月に読了した本は、8冊となりました。 今年に入ってから3月まで、毎月4冊のペースだったのですが、4月は一気に倍…

谷川万次郎
2週間前
19

【読書】ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』という本を読み始める。

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』という本を読み始めています。 この本は先日、「丸善 日本橋店」さんで購入しました。 なぜ、この本を購入したのかとい…

谷川万次郎
2週間前
6
【読書】荒木俊哉(著)『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』という本が届きました。

【読書】荒木俊哉(著)『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』という本が届きました。

Amazonに注文をしていた『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』という本が届きました。正に、本のタイトルの通りです。
面白い文章を書ける人って、結局は「言語化できる人」です。文章だけではありません。会話をしていて面白い人も「言語化できる人」ではないでしょうか。
そして、会話のときには、瞬時に「言語化」する必要があります。

私は、テレビでプロ野球中継を見るのが好きです。プロ野球中継は大概、

もっとみる
【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』を読了。

【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』を読了。

近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』という本を読了しました。
本を1冊読み終えた自分は、読み始める前の自分とは確実に変わっています。
少しだけ変わる本もあれば、大きく変わる本もあります。
大きく変わる本と巡り会うのは、一生のうちでそんなに多くありません。
『宇宙一チャラい仕事論』は、そんな一生のうちで数冊しか巡り会うことができない、自分が大きく変わるのではないかと思う本でした。

読書をするこ

もっとみる
【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』を読みながら反省する。

【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』を読みながら反省する。

近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論」という本を読みながら、大いに反省をさせられています。

私は、できるだけたくさんの本を読みたいと思っています。
その結果、読みやすい本しか読んでいないということがわかったのです。
知らないうちに、頭に入りやすい本しか選んでいないのです。
読み始めて、少し難しいなと感じると、読むのをやめてしまって、「積読本」になります。
そしてまた、簡単な本を読み始めます。

もっとみる
【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』|「はじめに」を拝読。

【読書】近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論』|「はじめに」を拝読。

近藤康太郎(著)『宇宙一チャラい仕事論」という本を購入しました。

近藤康太郎さんの本を購入するのは、『三行で撃つ』に続いて2冊目になります。
『三行で撃つ』では、独特の文章術というものを、近藤康太郎さんから学びました。

『宇宙一チャラい仕事論』は、タイトルからすると、仕事についての内容のようです。
しかも宇宙一チャラい。世界一ではなく、宇宙一です。

本が手元に届いて、早速「はじめに」を拝読し

もっとみる
「積読本」をどこに積んどくか問題。

「積読本」をどこに積んどくか問題。

昨年の年末頃には減少に向かっていた「積読本」が、最近また増殖し始めています。
原因は分かっています。
読むスピードよりも、購入するスピードの方が早いのだから、当たり前です。
一冊の本を読み終えるまでに、読みたくなる魅力的な本が、次々と現れるのだから仕方ないのです。

本は、読みたいと思った時に買っておかないと、一生読まないことになる可能性が高まります。
そうなると、後悔すらせずに人生が終わってしま

もっとみる
【読書】井上達也(著)『小さな会社の社長の戦い方』という本を購入。

【読書】井上達也(著)『小さな会社の社長の戦い方』という本を購入。

「有隣堂 新横浜店」を徘徊していたとき、『小さな会社の社長の戦い方』というタイトルに目が止まってしまいました。
白地の表紙に、黒い文字でタイトルが大きく書かれている、いたってシンプルな装丁です。
サブタイトルには「お客様ゼロから業界トップになった社長が泥臭い話、ぜんぶ語ります。」と書かれています。
後から自分のことを分析すると、このサブタイトルに心が惹かれたような気がします。

経済産業省によると

もっとみる
高野秀行(著)『謎の独立国家ソマリランド』を読み始める。

高野秀行(著)『謎の独立国家ソマリランド』を読み始める。

Googleで「ソマリランド」と検索すると、一番上位に表示されるのがWikipediaでした。
それだけ、情報が少ないということだと思います。

Googleマップでも検索してみましたが、表示された地図には「ソマリランド」という文字はありませんでした。
やはり、国家として認められていないからなのでしょうか。

改めてこの辺りの地図を見てみると、いかに大変な場所であるかということが分かります。

もっとみる
高野秀行(著)『謎の独立国家ソマリランド』を購入。

高野秀行(著)『謎の独立国家ソマリランド』を購入。

ソマリランドという国をご存知でしょうか。
ソマリランドは聞いたことなくても、ソマリアという国の名前は聞いたことがあると思います。

紛争が起こっていて、ニュースでも度々取り上げられているので、きな臭いイメージが強いのではないかと思われます。

ソマリア連邦共和国は、日本の外務省が、国家として認めているのですが、ソマリランドの方は国家として認めていません。
しかし、実際には、ソマリランドは独立国家と

もっとみる
ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』Geminiの語源は?

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』Geminiの語源は?

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』という本を読んでいます。
この本には、現在の言葉の語源がラテン語であるという例が、たくさん書かれています。

そんな中で、星座の「双子座」は、英語でGeminiであり、そのGeminiの語源は、ラテン語のgemini「双子の人たち」であると書かれています。

では、あのGoogleのAI「Gemini」も、ラテン語のgeminiが語源なのでしょうか。

もっとみる
【読書】岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』を読了。

【読書】岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』を読了。

先日、『嫌われる勇気』を再読し、続いて『幸せになる勇気』も読了しました。
どちらも、岸見一郎さんと古賀史健さんの共著です。
岸見一郎さんはアドラー心理学の第一人者であり、古賀史健さんはライターです。

『幸せになる勇気』を読んでいる途中で感じたのは、この物語りに登場する哲人は岸見一郎さんで、青年が古賀史健さんをイメージしているのではないかということです。
当然、古賀史健さんは、青年のような言動をす

もっとみる
本屋さんの在庫検索システムを使ってみた。

本屋さんの在庫検索システムを使ってみた。

気になる本がありました。
本体価格が2,280円、税込みで2,508円です。
最近、本も値上がりしてきていますが、そんな中でも少し高い目の価格設定だなと思いました。

Amazonで検索してみて、サンプルをダウンロードして読み、レヴューを読んでもやはり面白そう。
しかし、なぜか購入には踏み切れない何かがあります。
それは、価格の問題だけではない、何かです。
どうしても、手にとって現物を確かめてみた

もっとみる
ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』を読んでいるところです。

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』を読んでいるところです。

雨が降った時に羽織る「合羽(がっぱ)」若しくは「カッパ」の語源をご存知でしょうか。
意外と思われるかもしれませんが、ポルトガル語の“capa”「外套」が語源です。
そしてそのポルトガル語の”capa”は、ラテン語の”cappa”にさかのぼれるのです。
私はてっきり日本の妖怪、「河童(カッパ)」が語源だと思っていました。

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』には、このような事例がたくさ

もっとみる
『梅田 蔦屋書店』さんの、終わりのない本棚

『梅田 蔦屋書店』さんの、終わりのない本棚

『梅田 蔦屋書店』へ行ってきました。
蔦屋書店さんは、どこのお店に行っても、本当にオシャレな本屋さんです。
私にとってはTDLやUSJのような、夢の世界です。

『梅田 蔦屋書店』さんの特徴は、なんと言っても店内をぐるっと囲む形で設置されている、丸い本棚です。
フロアガイドを見ると、まるで陸上競技場のようです。

この丸くなっている本棚を1周するだけでも、存分に楽しめます。
当然、内側のカフェと外

もっとみる
【読書】岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』を、読み始める。

【読書】岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』を、読み始める。

岸見一郎・古賀史健(著)『幸せになる勇気』という本を、読み始めています。
『嫌われる勇気』でのバトルから3年後、青年は再び哲人の書斎を訪れます。

青年は中学校の教師になり、哲人に教わったアドラーの思想を実践しました。
しかし、どうも上手くいかなかったようです。
よほど悩んだのでしょう、『嫌われる勇気』の時よりも、哲人への言動がより過激になっています。

青年の言っていることは、ごもっともなことば

もっとみる
【読書】4月に読了した本、8冊を紹介します。

【読書】4月に読了した本、8冊を紹介します。

毎月、月初めに、先月に読了した本を紹介しています。
4月に読了した本は、8冊となりました。
今年に入ってから3月まで、毎月4冊のペースだったのですが、4月は一気に倍になりました。

1ヶ月間で、丸々8冊の本を読み切ったという訳ではありません。
以前より読み進めていた積読本もあり、たまたま4月中に読み終わった本が8冊になったということです。

4月に読了した本それでは、読み終えた順番に紹介します。

もっとみる
【読書】ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』という本を読み始める。

【読書】ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』という本を読み始める。

ラテン語さん(著)『世界はラテン語でできている』という本を読み始めています。
この本は先日、「丸善 日本橋店」さんで購入しました。
なぜ、この本を購入したのかというと、ただ単にタイトルに惹かれたからです。

私は、日本語しか話すことができません。
しかも大阪弁だけです。
私は、大阪で生まれて大阪で育ちました。
そして10年前から転勤で、横浜市内に住んでいます。
10間年、横浜で暮らしていますが、い

もっとみる