見出し画像

仕事と休みの切り替え

こんにちは。Dr.Tです。

今日はタイトルに対して、考えてみました。
(というか、この連休で改めて考えました。)

普段学会などが無い場合、土日は休みです。
これもショッピングやその他もろもろでは、多くの人が働いてるからこそ、休みを満喫できる事を深く実感します。

平日は授業、その他業務、研究と時計は時刻を指すだけで、決まった昼休みが取れず、裁量労働の中で、なるべく効率的に動いています。
一方で、仕事終了の目処は、自分で一区切りをつけないと終わりません。

また対人関係もそこそこきついので、一回仕事を引っ張ると1週間が大きく乱れて、フォローアップが大変です…

そんな中、最近よく仕事とプライベートを切り分ける方法、客観的にどう切り分けたらいいか?
(仕事内容だけでなく、メンタル的にも)

をぼーっと考えながら、帰ることが多かったように思います。

ネットで調べると大体これです。

○家に仕事を持ち帰らない

その場で行う仕事なら可能でしょう…

ほとんどはそれが出来ないから困ってます…

前置き長くなりそうなので、省きますと

OFFをしっかり作って、あとはONで行こう!

OFFは、徹底的に仕事しない!

と言う結論でした。


ある程度まとまったので、noteに忘備録的に載せてみようと思いましたが

結局ただのシンプルな決意表明みたいになってしまいました…


タイトルの内容で、オススメあれば教えてください。


それでは。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?