見出し画像

デレステ、大いに走る

 今回はアイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)のお話。
 苦手な方は回れ右を。

 
 なお、今回は次のNOTEの続きである。


 デレステではイベントが行われている。
 そして、今日が最終日である

 前回のNOTEに書いた通り、15日の時点でこのイベントのノルマ(SRアイドルを2人ゲット+一方のアイドルのスターランクを15にする)は達成した。
 そして、もう一人のアイドルについてはスタミナの自然回復の範囲でスターランクを上げる予定であった。

 しかし、今日、スターランク8の状況で思う。
 せっかくだからもう一人のアイドルもスターランク15にしようかなあ、と。
 悪魔のつぶやきである。

 この点、物理的に不可能なわけではない。
 しかし、そのためには約40~50回は非放置編成でライブする必要があった。
 つまり、2~3時間、ぶっ続けでライブをする必要がある。

 悩む。
 大いに悩む。
「やーめた」と言えればどれだけよかっただろう。

 別に、もう一人のSRアイドルは特に私の思い入れのあるアイドルではない。
 また、スターランク15にする必要性(例えば、特殊な特技を持っている)もない。
 しかし、やり逃して後悔する可能性を考えてしまう
「やっておけばよかった・・・」と思う可能性を考えてしまうと諦めがたい。

 というわけで、結局、スターランク15を目指してライブを始めてしまう。
 もちろん、40~50回もライブするとなるとスタミナが相当量必要になる。
 そのため、スタミナドリンク10を全部費消し、無償スタージュエルを割った。
 もっとも、どれだけ割ったかは忘れてしまったが。


 緒方智絵里の「風色メロディ」、輿水幸子の「TO MY DARLING…」、そして、「ドレミファクトリー!」をひたすらライブする。
 そして、見事、もう一人のアイドルをスターランク15にした。

画像1

 イベントに登場するアイドル2名のスターランクを15(最大)にすることができ、感無量である。
 このタイプのイベントで登場するアイドル2名のスターランクを15にしたのは去年の11月以来であるから(某人がやっているのに触発されてやってしまった)。

 しかし、40~50回ライブするのは疲れた。
 20回くらいライブした時点で、左手が疲れて悲鳴を上げだした。
 そのときは休憩するか悩んだが、結局休憩せずに続行。
 休憩なしでやりきった。

 そういえば、1日40~50回というとアイドルマスターを目指していた時の1日のライブ回数と同程度である。
 となると、今日1日限定、アイドルマスターを目指して頑張ったようなものである。
 しかし、それでこれだけ疲れるとなると再び目指すのは無理かもしれない。
 今日、ぶっ続けでライブをやっていてそんなことを思った。


 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。