見出し画像

デレステイベント、はじまる

 今回はアイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)のお話。
 苦手な方は回れ右を。

 今日からデレステの新しいイベントが始まった。

 イベントの種類は「ライブパレード」。
 イベント曲は「オタク is LOVE」。

 このライブパレードというイベント、デレステで私が最も好きなイベントである。
 というのも、35個の公演目標に対して自分のできる範囲の最善を尽くして達成していくのが好きだからである。

 ただ、今回は少しやる気がない。
 4月上旬に行われたライブグルーブイベント、4月下旬に行われたいわゆるアタポンイベント、いずれも放置編成を使いまくってイベントptランキング2000位以内をゲットした。
 ただ、ライブパレードイベントは放置編成だけに頼るわけにもいかない。
 ちゃんと非放置編成を使ってライブをしなければならない。

 というわけで、やる気がない状況でちゃんとイベントをこなせるか不安である。  


 今日の午後3時、スタミナを使ってライブパレードを開始する。
 放置編成は使わずに。

 ちゃんとやっていけるか気になったが、早速イベント曲のマスターレベルのフルコンボを達成する。

画像1

 また、スタミナをちゃんと使い切るまでライブ(もちろん、非放置編成で)をこなす。
 このようならちゃんとこのイベントをこなしていけそうである。
 この調子でスターランク15のSRアイドルを2人ゲットしたい。


 さて。
 最近、デレステのストーリーコミュの第60話が公開された。
 ストーリーの主役は最近登場した夢見りあむ。
 曲は「OTAHEN アイセム」。

 曲の部分はスキップしてしまった。
 しかし、コミュは結構真面目に見ていた。

 曲(MV)についてはちょっとコメントしがたい。
 というのも、私自身、よくわからなかったから。
 でも、コミュ自体はよかったと思う。
 そして、ふと、他のストーリーコミュも見直してみたくなった。
 ストーリーコミュは全部で60話あり、全員を見直すのは時間がかかるだろうが、気になった分については見直していきたいと思う。


 あと、デレパの過去アーカイブも視聴している。
 今日で13話までを視聴した。
 こちらも面白く、かつ楽しい。
 特に、11話はドキドキハラハラしながら見ていた。
 ちゃんと仲直りできてほっとできた。

 現在は、1話から21話まで公開されている。
 残りも時間を見つけて、拝聴していきたい。

 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。