見出し画像

デレステ、レギュラーのスコアランキングに滑り込む

 今日の記事のサブタイトルは「微課金勢のあがき」と言うべきか。
 あるいは、「たかがレギュラー、されどレギュラー」と言うべきか。
 デレステ(アイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ)におけるそんなお話。


 先日、私のベストユニットについて検証し、一つの結論を得た。
 そして、マスターレベルの曲をライブし、PRPを増やしていった。

 さすがに、マスターレベルの曲でスコアランキングを目指すのは無謀すぎるので、それは目指さない。
 もちろん、マスタープラス・グランドでスコアランキングを目指すのは技術的に無謀なので、それも目指さない。

 ただ、どこでもいいので、一時的でいいので、ランキングに名前を再び名前を掲載したい。
 そこで、プロレベルでスコアランキングに名前が載せられないか、デモプレイなどを行い、検討してみる。

 結論は無理(スコアが足りない)。
 ダンスステータス特化のトリコロール・シンフォニーを特技に持つアイドル(フェス限高森藍子)の必要性を痛感する次第である。


 そこで、ふと思う。
 プロレベルならダメだった、なら、レギュラーレベルでは?
 レギュラーレベルは下から2つ目の難易度のクラス。
 フルコンボ・クリアSランクを取ってもスタージュエルが手に入るわけではない。
 というわけで、普段はフルコンボをするだけして放置していた。
 
 早速、ランキングのスコアのボーダーを調べ、デモプレイを行う
 検証してみたところ、曲によっては狙えるらしい。
 これなら、1月末のときのように、一時的に名前を載せることは可能かもしれない。
 そう思った私は、レギュラーのライブを行い、ランキングに名前を載せることに挑戦する。


 まずは、「ALWAYS」から。
「レギュラークラスの曲をフルコンボ以外の目的でライブするなんていつ以来だろうか?」などと思いながらライブを行う。
 結果はオールパーフェクト(フルコンボの一種、全部パーフェクトの場合)。
 ノルマを達成し、ランキングに名前を掲載した。

画像1

画像2

 その後、自分の気に入った曲でランキングに入れそうなものを狙っていく。
 というわけで、次の4曲をライブし、ランキングに名前を掲載させた。

画像3

画像4


画像5

画像6


画像7

画像8


画像9

画像10


 今回、名前を掲載させることに成功したとはいえ、これは一時的
 近いうちに、ランキング外になっていることだろう。
 でも、一時的に名前を掲載させることができ、非常に満足である。


 ただ、やはりダンスステータス特化のトリコロール・シンフォニーを特技に持つアイドルはスカウトしたい。
 そこで、天井課金ができるだけの無償スタージュエルを貯めて、上述のアイドルをスカウトしたら、再びスコアランキングにチャレンジしたいと思う。


 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。