見出し画像

デレステ、レゾナンスの効果を実感する

0 はじめに

 今回は、アイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)のお話。
 苦手な方は回れ右を。

 また、今回の記事は「こういうユニットを組めば、最高スコアが取れます」という話ではない。
 微課金勢である私が持っているアイドルを前提に、「どういうユニットを組めば高いスコアが狙えるかデモプレイを使って調べてみた」というものである。
 その点はご承知いただきたい。


 ちなみに、今回のNOTEで書く検証を始める前、「お願い!シンデレラ」のマスタープラスに挑戦し、フルコンボを決めた

 ただ、スコアは約130万。
 私のユニットはこのレベルである。
(ランキングを見たところ、マスタープラスの「お願い!シンデレラ」の第1位のスコアは約178万、第100位のスコアは169万である)
 その点もご理解いただきたい。

1 ベストスコアを求めて

 このNOTEで何度か触れた7月のフェス限ガシャ。
 私はフェス限高森藍子をゲットすべく、有償のスタージュエルを25200個購入し、ガシャを約118回回した。
 しかし、高森藍子はゲットできず。

 もっとも、118回のガチャを通じて、センター効果がトリコロール・メイクのアイドル(大槻唯)や特技がトリコロール・シナジーでダンスのステータスの高いアイドル(神崎蘭子)をゲットした。

 そこで、「現状でベストのスコアを取るためにはどうすればいいか、昔と今で違うところはないか」などについて検討し始めた。
 今回のNOTEはその検証記録(備忘録)である。

2 パッション属性固めたユニットの場合

 まず、属性一致(パッション、ユニットにパッションアンサンブルを特技に持つアイドルがいる)の場合にどの程度スコアが取れるかを確認する。
 曲は「ALWAYS」のマスター(レベル25)

 パッションで固めたユニットの詳細とライブの結果は次のとおりである。

 パッションアンサンブルを特技に持つアイドルがいるだけあって、スコアは(相対的に)高い。
(もちろん、ランキングによると、マスターレベルの「ALWAYS」の第1位のスコアは約176万、第100位のスコアは168万であるから、私のレベルなどたかが知れている)
 この点、私はパッション属性のオーバーロードを特技に持つアイドルを持っていないが、それをゲットすれば、スコアはさらに伸びるだろう。
 今後に期待、である。

3 ダンスのステータスが高いアイドルで固めたユニットの場合

 これに対し、3属性混合ユニットでダンスのステータスが高いアイドルたちで固めたユニットとライブの結果は次のとおりである。

 今までと異なり、トリコロールシナジーを特技に持つSSRアイドルが2人いる(小日向美穂と神崎蘭子)。
 この2人、ステータスが高いのはダンスである。
 さらに、オーバーロードを特技に持つSSRアイドルもいる(一ノ瀬志希)。
 私としてはこれが最善のユニットである。

 とはいえ、パッションで固めた上のユニットにはスコアでやや負ける
 もちろん、このユニットにはダンスのステータスが高いトリコロール・シンフォニーを特技に持つアイドルはいない(城ケ崎莉嘉はビジュアルのステータスが高いトリコロール・シンフォニーを特技に持つアイドルである)。
 そう考えると、高森藍子を逃したのは大きかったなあ。

4 ビジュアルのステータスが高いアイドルで固めたユニットの場合

 さて。
 これまではこの2つのユニットでハイスコアを狙っていた。
 しかし、7月のフェス限ガシャで、トリコロール・メイクをセンター効果に持つSSRアイドル(大槻唯)をゲットした
 そこで、ビジュアルステータスの高いアイドルで組んだユニットでハイスコアを狙えないかと考えた。
 これなら私の持っているトリコロール・シンフォニーを特技に持つアイドル(城ケ崎莉嘉)も使いやすいので。

 具体的に組んだユニットとライブの結果は次のとおりである。

 私は、ビジュアルのステータスが高いトリコロール・シナジーを特技に持つSSRアイドルを1人も持っていない
 そこで、せめて高いコンボボーナスを稼ごうと、ライフ回復を特技に持つアイドル(橘ありす)とライフスパークルを特技に持つアイドル(喜多見柚)に頑張ってもらうことにした。
 また、ビジュアルのステータスの高いオーバーロードを特技に持つアイドルも持っていなかったため、コンセントレーションを特技に持つアイドル(五十嵐響子)に頑張ってもらうことにした。

 その結果が上のとおり。
 ライフ回復+ライフスパークルよりもトリコロール・シナジー2人の方が強いのかなあ、と思わされる結果であった。
 これについては今後アイドルをゲットできたら検証してみたい。

5 ボイスのステータスが高いアイドルで固めたユニットの場合

 ダンスのステータスの高いアイドルで固めたユニット、ビジュアルのステータスの高いアイドルで固めたユニットときたら、次はボイスのステータスの高いアイドルで固めたユニットはどうか、ということになる。
 私はレゾナンス・ボイスをセンター効果に持つSSRアイドル(二宮飛鳥)を持っていたが、トリコロール・ボイスをセンター効果に持つアイドルは持っていない。
 よって、二宮飛鳥をセンターにして編成を組んだ。
 具体的に組んだユニットとライブの結果は次の通り。

 スコアは115万。
 あんまりさえないようだ。
 まあ、仕方がないのかな。

5 ゲストにレゾナンス・ステップを持ってきた場合

 さて、このレゾナンス・ボイスをセンターに持ってきたユニットを見ていて思った。
 もし、ダンスのステータスの高いユニットを組んで、ゲストにセンター効果をレゾナンス・ステップを特技に持ってくるアイドルを呼んだらどうなるのだろう、と。

 早速、編成を組んで試してみる。
 具体的なユニットとライブの結果は次の通り。

 スコアが少し伸びた。
 これならパッションで固めたユニットと張り合えそうである

 しかし、レゾナンスって結構効果があるのか・・・。
 知らなかった。
 今後は積極的に活用していこうと思う。


 なお、今回は特技強化のためにトリコロール・シンフォニーを特技に持つアイドル(城ケ崎莉嘉)に頑張ってもらった。
 では、スキルブーストを特技に持つが、ダンスのステータスが高い十時愛梨に頑張ってもらったらどうなるだろうか。
 ユニットを変えて調べてみた。

 具体的なユニットとライブの結果は次の通り。

 スコアは少し落ちた。
 これをみると、どのステータスが強いかということはあまり気にせずトリコロール・シンフォニーを特技に持つアイドルを使えばいいということが分かった。
 ふむふむ、なるほど。


 以上、自分の持っているアイドルでベストのユニットを見つけるために色々調べてみた。
 つか、これまでレゾナンス系の特技を見くびっていた。
 これからは積極的に使っていきたい。

 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。