アイドルマスター奮戦記 27

 今回もアイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)のお話。
 苦手な方は回れ右を。


 12月27日が終わった。
 28日4時の状況は次の通り。

現在の月間獲得ファン数 約1007万5000人
現時点でのランキング 1007位

 また、こちらのツイートによると(データを利用させていただきます、どうもありがとうございます)、

2001位のボーダー 約730万9000人
月間ペース 約839万2000人

とのことである。
 ボーダーも最近高まってきた。


 昨日で累計月間獲得ファン数を1000万人まで増やした。
 目標の6分の5まで詰めよることに成功したのである。

 目標(1200万人)まで残り200万人。
 月間ペースその他を見る限り、1200万人までもっていかなくてもアイドルマスターにはなれそうである。
 現実的なボーダーは約1050万人といったところか。
 だから、あとは走れるだけ走るつもり。


 しかし、ファン数を1000万人にするためによく走れたものだ。
 この27日でプレイした回数は1200回を超えるはず(推測)。
 もう1回アイドルマスターを目指して走れと言われても、無理である。
 なんとか今月にアイドルマスターを取り切ってしまいたい。

 なお、アタポンイベントは放置編成主体で走りまくった。
 目指すはアタポンイベントptランキング2000位以内と銅トロフィー獲得。
 イベントは昨日の21時に終了したが、結果は次のとおりである。

画像1

 累計イベントptを10万4000ptまでためることができた。
 これでイベントptランキングの2000位以内に入ることができる。
 目標を達成することができてほっと一息である。

 また、ハイスコアは約118万。
 こちらも銅トロフィーが取れるかどうか。
 少々期待している。


 そういえば、7月に入ってからイベント曲に関してマスターレベルのフルコンボをほぼ達成している。
 この2ヵ月でフルコンボが取れてないのは、

8月のライブカーニバルの「TRUE COLORS」
7月のアタポンイベントの「バベル」

の2つのみ。

 ちなみに、1月から6月についてみてみるとフルコンボできた曲の方が少なかった。
 とすれば、私のライブ(プレイ)のレベルも高まったということなのだろうか。
 素直にうれしい。


 今年もあと4日。
 あとアイドルマスターに挑戦するのもあと4日。
 体調を崩さないように頑張りたいものである。
 とはいえ、今、私は風邪をひいていてそれどころではないが。


 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。