見出し画像

続・デレステ、沼に落ちる

 今回はアイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)のお話。
 また、次の記事の続きでもある。

 苦手な方は必ず回れ右を。


 上のNOTEのとおり、佐藤心(しゅがは)の限定SSRをゲットした。
 極めて嬉しいことなので、再び画像を公開する。

画像1

 この限定SSR、センター効果がパッションユニゾン、特技がパッションアンサンブルである。
 この限定SSRをゲットしたことで、パッション系の曲のスコアアタックを目指せるようになった。

 そのため、この限定SSRをゲットしたとき、不遜にも私は

「曲によっては楽曲ランキングを狙えるんじゃないか」

と考えた。
 そこで、楽曲ランキングのスコアをにらみつつ、ハイスコアを狙ってランキングに名前を載せてやろうと目論んだ。


 まず、ランキングに掲載されているスコア自体を調べる。
 その結果、MASTERレベルの曲のランクインは無理だなと思った。
 MASTERレベルの曲のスコアアタックは皆がやっているのだろう。
 そこでは、デレステ歴2年2ヵ月かつ微課金勢の私では歯が立たない。

 そこで、ランクインの狙いをPROレベルに変更した。
 曲によっては狙えるのではないかと考えたのである。

 また、最新の曲については狙うのをやめた。
 最近の曲の方が編成が充実している可能性が高い。
 その結果、高得点を叩きやすく、ランクインは難しいと思ったのである。
 事実、後述の通り「スパイスパラダイス」では失敗した。

 他方、ランクインするなら自分の気に入った曲でランクインしたい。
 また、やり慣れた曲を利用したほうが狙いやすい。

 など諸般の事情を総合考慮した結果、

「絶対特権主張しますっ!」
「情熱ファンファンファーレ」
「アップルパイ・プリンセス」

のPROレベルのスコアアタックを敢行する。
 そして、ほぼオールパーフェクトを決め、ランキングに名前を掲載した。
 この辺りのことは前回の記事に示したとおりである。

 さて、今回はその後の話。
 私はライブグルーブイベントの合間を縫って、他にも曲に挑戦した。

 まず、「スパイスパラダイス」に挑戦した。
 しかし、フルコンボを決めたにもかかわらず100位以内に入れず。
 自分のスコアとランキングのスコアを比較したところ、「現状ではランクインは無理である」と思わされるほどの差だったため、早々と撤退する。


 そして別の曲に挑戦する。
 結果は次の通り。

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

 まとめると、

「熱血乙女A」が52位
「みんなのきもち」が52位
「SUN♡FLOWER」が75位

である。
 PROレベルであれば私でも狙える余地があったようである。
 うーむ、素晴らしい。


 さて、スコアアタックを始めるにあたり、最初に狙った曲は「TOKIMEKIエスカレート」(PROレベル)である。
 そのため、この曲をちゃんとフルコンボしたいと考えていた。
 また、PROレベルにおける最難関曲の一つ(他には「紅」、「美に入り、彩を穿つ」、「あんずのうた」)と呼ばれる「TOKIMEKIエスカレート」にランクインすればこれも喜ばしい。
 そこで、「TOKIMEKIエスカレート」を目標に定める。

 前回はフルコンボできなかったが、今回はちゃんとフルコンボを決める。

画像8

画像9

 なんとか楽曲ランキング72位に名前を載せる。
 これについては私も頑張った。


 以上、PROレベルの楽曲ランキングの7か所に私の名前を掲載させた。
 MASTERレベルと異なり、PROレベルであればまだランキングを狙う余地があるようである。
 いつまでランキングに名前が載り続けるかはわからないが、とりあえず私、よく頑張った。


 なお、編成を次のように変更した(全体と新しいアイドルを掲載)。

画像10

画像11

 変えたのはライフ回復役。
 こう見ると、だいぶ充実した編成である。
 今後も編成やプレイスキルを高めていきたいと思う。


 あと、一つちゃんとした編成が完成すると、クール・キュートについてもユニゾン(アンサンブル)が欲しくなってくる。
 そうなってくると、「課金してゲットしようかな」と思わないではない。
 だが、課金し出すと際限なく課金し続けるような気がする。
 自制の観点からも課金については消極的に振舞っていきたい。
 

 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。