見出し画像

デレステイベント、RANK・SSに挑む

 今回はアイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージのお話。
 そういうの苦手な方は回れ右を。


 デレステのイベント・ライブカーニバルはRANK・Sまで進んでいる。

 そして、現在、RANK・SSに挑戦中である。

 と書いたが、RANK・SSをクリアするのは難しい。
 前回のライブカーニバルはRANK・Sで終了したが、今回もRANK・Sで終了しそうである。
 まあ、自分の課金力・自分の実力を考慮すれば、その程度のものだからしょうがないか。


 以下は備忘録である。
(確認しておくが、約360ある私のNOTEの記事はすべて備忘録かメモである


 ランクSSに挑戦している際に使用している曲は、

〇ショコラ・ティアラ(レベル26)
〇TRINITY FIELD(レベル26)
〇LET’S GO HAPPY(レベル27)
〇SWEET WITCHES’ NIGHT(レベル26)
〇GOIN’(レベル27)
〇ハイファイ☆デイズ(レベル24)
〇ALWAYS(レベル25)
SUNSHINE SEE MAY(レベル26)
情熱ファンファンファーレ(レベル26)

の9曲とイベント曲の「TRUE COLOR」(レベル27)。

 うち、フルコンボできた曲は上から7つまで(〇が付されている曲)。
 下2曲はフルコンボが達成できていない。

 しかも、フルコンボできている曲の中にはレベル26未満の曲が2曲ある(この2曲は得意な曲であり、これまでもフルコンボが得意なときに多用してきた)。
 この2曲をレベル26の曲に変えたいのだが、なかなか難しい。
 実は、この2曲の代わりに「銀のイルカと熱い風」と「COMIC COSMIC」を入れていたのだが、フルコンボできずにとりあえずという感じで、入れ替えた。
 だが、この2曲をレベル26の曲に変えなければならないと思う。

 そして、この2曲とフルコンボできていない2曲、合計4曲をフルコンボし、かつ、「TRUE COLOR」でそこそこの成績を出せば、RANK・SSに昇格できる。
 しかし、それがイベント期間中にできるようになるかどうか。
 難しいところである。
 ぐぬぬぬぬ。


 しかし、実力を高めることは課金せずともできる。
 アイドルのレベルアップによってスコアを高める作戦に出る場合、いわゆるトリコロールやプリンセスの効果を持つSSRアイドルを集める必要が出てくる。
 私が持っているのは4枚(4人)だが、これを10枚(10名)近くまで増やすまで、課金するとなると5桁の課金では済まない。
 となると、アイドル力(!?)でランクアップを目指すのは当分先になりそうである。


 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。