見出し画像

パーフェクトサポートを詰め込んで

 今回はアイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)のお話。
 苦手な方は回れ右を。


 今日は仕事以外は何もしなかった。
 昨日の簿記2級の試験が終わって、疲れているので。
 そこで、スタミナの自然回復の範囲でデレステを楽しんでいた。


 イベントのない状況でデレステをプレイする場合、私がやることは

マスターレベルのフルコンボしてない曲をプレイしてフルコンボを目指す
マスターレベルの曲をプレイしてハイスコアを目指す

である。
 今日は前者を目標にしてプレイ(ライブ)を行った。


 マスターレベルのフルコンボを目指す際、悩むことがある。
 それは、

パーフェクトサポートのアイドルをパーティーにどの程度組み込むか

である。
 私はパーフェクトサポートを特技に持つSSRアイドルを全員(6名)持っている。
 これは属性別の放置編成を作るために全員集めた。


 よって、通常のプレイでフルコンボを目指す際、その気になれば、パーフェクトサポートのSSRアイドルを2人組み込むことが可能である(全属性ならば3名仕込むことも可能である)。
 また、スキルブーストと組み合わせることにより、MISSの何割かをPERFECTに持ち込むことができる。
 これはMISSの何割かをなかったことにすることができることを意味する。
 恐ろしい機能である(この機能を用いているのが放置編成である)。


 もちろん、フルコンボを目指すならパーフェクトサポートを2人組み込んだ方がよい。
 例えば、次のような編成で。

画像1

画像2


 しかし、このような編成を組むのは躊躇われた。
「これはやりすぎじゃねーの?」と。
 ライブパレードなどのイベントで「どうしてもフルコンボが必要な場合」、「BADやMISSを極力減らさなければならない場合」は躊躇なく使っていたが、通常のプレイにおいてこのような編成を組むことにはためらいがあった。


 しかし、今日、「とりあえず、判定強化2名でやってみよう」と思い立ち、これらのパーティーを使っていくつかの曲をチャレンジしてみた。
 プレイするのは未だフルコンボがない曲。
 そうしたら、なんと4曲もフルコンボに成功した。

画像3

画像4

画像5

画像6

 やってみて思った。
「やりすぎ(パーフェクトサポート詰め込みすぎ)」、と。

 特に、一番下の「絶対特権主張しますっ!」は「絶対にクリアできないだろう」と思っていた曲である。
 具体的には、トリルのところをこなせる自信がなかった。
 しかし、それを「判定強化2名+スキルブースト」でごり押したら通ってしまった。

 うーむ、「パーフェクトサポート2名+スキルブースト」おそるべし。
 まあ、これを選択するとMISS(スキルブーストがない場合はBAD)の約70%はキャンセルできる(PERFECTにできる)からなあ。
 これはやりすぎだったかもしれん。


 まあ、フルコンボを目指した後は「ハイスコアを目指す」という目標がある。
 その際には、パーフェクトサポート抜きでフルコンボを目指さなければならない(パーフェクトサポートがあると得点上昇効果が望めなくなる)。
 そう考えれば、「フルコンボを目指す際には特に縛りとか考えなくてもいいかな」と思わないではないけど。


 今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。