見出し画像

ガシャのための課金を経験する


 今回はアイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ(デレステ)のお話。
 ただし、今回はガシャ(ガチャ)のお話である。


 今日、デレステでシンデレラフェス限定ガシャ(フェス限)が始まった。

 フェス限でアイドルに登場したアイドルは高森藍子と宮本フレデリカ。
 高森藍子は私の推し(アイマスの言葉なら「担当」)の一人である。

 この点、真意を吐露するなら、フェス限で高森藍子が登場したのを知り、最初に思ったことは「困ったなあ」である。
「お前はそれでも高森藍子の担当(または、プロデューサー)か」と言われそうだが、嘘を書いてもしょうがない。
 確かに、そう思った。

 何故か。
 20年6月29日の時点で、私のデレステにおける高森藍子のアルバムは全部埋まっていた。
 よって、「アルバムが全部埋まる」状態を維持するためには、フェス限ガシャを回して高森藍子のSSRをゲットしなければならないからである。
 この点、高森藍子のアルバムに空きがあったならば、「無理しても」とは思わなかっただろう。

 さらに言えば、無償のスタージュエルは完全に底をついていた。
 というのも、メモリアルガシャで小日向美穂のSSRをゲットしてアルバムを全部埋めようと思っていた関係で、また、スコアの観点から欲しいSSRがあった関係で、無償ジュエルを使い果たしていたからである。
 ガシャが始まった時点でスタージュエルは有償・無償あわせて1000に満たなかった。
 フェス限の期間を考慮すれば、無償スタージュエルを使った10連ガシャは1回もまわせない、そんな状況であった。


 というわけで、私はどうするか、取りうる選択肢を吟味した。

1、フェス限期間中に天井課金を覚悟してガシャを引く
2、今回は諦めて、プラチナスカウトチケットが出たときに高森藍子のSSRをゲットしに行く

 選択肢は概ねこの2つに絞られた。
 もちろん、納税(1日1回限定の60個の有償スタージュエルを用いたガシャを引く)、一定の限度まで課金してガシャを引く、ということも細かい選択肢に入る。

 従前の私なら「2」を選択しただろう。
 ガシャのために課金してもスカウトチケットのようにゲットできる保証はないから、と。
 さすがに、天井課金をやるのはどうか、と。

 しかし、プラチナスカウトチケットを使ってスカウトしたいアイドルは別にいる。
 そのため、それを高森藍子に変えるのも抵抗があった。
 また、フェス限に関してはガシャ1回あたりのSSRの当選確率が6%(通常は3%)とであり、通常よりも高い。
 ならば、「通常の課金よりも得じゃないか」という考えが頭をよぎった。

 というわけで、「お得なスタージュエル販売」を購入してガシャを引いてみようと思い、実行することになってしまったのである。

 この時、私は特に購入回数を決めていたわけではない
 なんとなく購入し、なんとなくガシャを引いただけである。
 しかし、私は「お得なスタージュエル」を3回購入(これは1カ月に変える限度でもある)し、10連ガシャを7回引いてしまう
「ちょっとスタージュエルを購入してガシャを引いてみよう」と思ったら、一気に課金してガシャを回してしまった。


 この点、ガシャを引いたことは後悔していない
 というのも、一度は天井課金を経験したいと思っていたくらいだから。
 もっと言えば、このような経験ができてよかったと思っている。

 しかし、今回のやり取りを通じて課金が恐ろしくなった。
 これ以上踏み込んだらやばい、と。

 ただ、「これ以上は踏み込まない」ということはデレステにおいて様々なことを諦めることを意味する。
 例えば、スコアアタックを諦める、とか。
 例えば、担当のアルバムを埋めることを諦める、とか。

 以前の私なら諦めたであろう。
 だが、今回は踏ん切りがつかない。
 1月頃に限定しゅがはを引いたあたりで歯車が狂ってしまったのかもしれない。

 ちなみに、今日は月末であるため、来月1日には再び「お得なスタージュエル」が再び購入できるようになる。
 現時点では「購入しないつもり」ではあるが、果たしてどうなることやら。
 6%の誘惑に負けて購入することもあるかもしれない。
 今だって、「衣装を購入するために課金すればお得じゃね」とか思っているくらいだし。

 以上、課金することで様々な経験が得られた
 よって、このことを備忘録に残しておくことにする。

 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。